(登録のお願い!)Googleニュースで配信されております

ESRで揃えるiPhone 16を快適に使うおすすめアクセサリー

景品表示法に基づき、当ページのリンクには広告が含まれています。
ESRアクセサリー
  • URLをコピーしました!
ゴーゴーシンゴ
ガジェットブロガー
ガジェットブロガーのゴーゴーシンゴです。
Yahoo!ニュースエキスパートのモノ・ガジェット分野のクリエイターでもあります。
企業からのレビュー依頼は250件以上実績あり。
レビュー依頼受付中です!

Apple信者のシンゴです(@go5shingo

iPhoneアクセサリーで売れまくっている、ESRからiPhone 16のアクセサリーを頂いたのでまとめて紹介します。

ESRで揃えるiPhone 16を快適に使うおすすめアクセサリー

今回紹介するアイテムは以下の通りです。

  • ESR iPhone 16 ケース→MagSafe対応カラバリ豊富なケース
  • ESR ガラスフィルム→ミス無く貼れるガラスフィルム
  • ESR MagSafe カードケース →ウォレットとスタンドが合体した神作

この3つさえあればiPhone 16を超快適に使えるアクセサリーです。

今回紹介するのはiPhone 16ですが、他のiPhoneでも対応可能なので各自自分のiPhoneに読み替えて記事を読んでいただければと思います。

メーカーより提供を受けておりますが自由レビューです

ESRで揃えるiPhone 16を快適に使うおすすめアクセサリー

ここからはESRおすすめのアクセサリーをレビュー形式で紹介します。

  • ESR iPhone 16 ケース
  • ESR ガラスフィルム
  • ESR MagSafe カードケース 

ESR iPhone 16 ケース

ESR iPhone 16 ケース

まずはESR iPhone 16 ケースの紹介です。

なぜか大量に送られてきたので、全部開封してやります。

ケースの箱には「ミリタリーグレード」と書いており、頑丈さが売りのようです。

ESR iPhone 16 ケース
反射は気にしないw

素材は‎‎熱可塑性ポリウレタン、 ポリカーボネート製になっており、サラサラとして持ち心地が良いです。

クリアケースは透明感が高く発色性も非常に良いです。

スモークケースはシックな雰囲気なので、iPhoneの見た目をガラリと変えてくれます。

ESR iPhone 16 ケース
つや消しブラック
ESR iPhone 16 ケース
クリアブラック
ESR iPhone 16 ケース
ピンク
ESR iPhone 16 ケース
ブルー
ESR iPhone 16 ケース
グリーン

僕のiPhoneのカラーはウルトラマリンでブルーに近い色になります。

それぞれの見た目はこんな感じで、特に相性が良いのが同色のブルーとブラック2色が良いと感じました。

ピンクやグリーンは相性が良いと言うよりは「ハズシ」として気分転換に良いと感じました。

ESR iPhone 16 ケース

カメラ部分に関してはフチが高くレンズが直接触れないようにしっかりとガードします。

机の上に置いてもガタガタしないので、使っていてストレスがありません。

ESR iPhone 16 ケース

またカメラコントロールもしっかりと行えるように設計されております。

他社のスマホケースではカメラコントロールボタンはガードされていない、むき出しのケースが多いですがESRはしっかりと保護してくれるのも地味にメリットに感じました。

ESR iPhone 16 ケース

もちろんMagSafe対応ケースなので、MagSafe充電やアクセサリーも問題なく使えます。

磁力はめちゃくちゃ強くて1500gまでの重量に耐えられるそうなので、落下する心配などは一切ありません。

ESR iPhone 16 ケース

重さですが後述するガラスフィルムを貼った状態で合計214gと現実的な重さです。

ケースは30gでマグネット内蔵なのに、軽量で使いやすいと思います。

持った感じも適度に摩擦があり、衝撃に強いエアガード機構になっております。

そして価格も1,000円台で買えるのでぜひカラバリを揃えて大人買いして欲しいです。

ESR ガラスフィルム

ESR ガラスフィルム

ケースを買ったら、ガラスフィルムもESRで揃えると便利です。

当然同じメーカーなので、ケースとフィルムが干渉しません

このガラスフィルムの最大の特徴が「引っ張るだけ」で誰でも簡単にフィルム貼りができる点。

ESR ガラスフィルム

付属品は盛りだくさんで、気泡抜きの「ヘラ」まで入っております。

ガラスフィルムは合計で3枚入っているので、万一貼り付けをミスった時や予備としても使えるので重宝すると思います。

ESR ガラスフィルム

貼り付けに使う際のクリーニングキットも1,2,3と使う順番の番号が書いており、分かりやすかったです。

ESR ガラスフィルム

ケースは貼り付けの台座になっております。

フィルムのセットの仕方も上に空いてる穴にフィルムの上を固定するだけで簡単にセットアップができます。

ESR ガラスフィルム

貼り付け方も簡単でまずはiPhoneを貼り付けケースに入れます。

ESR ガラスフィルム
カメラ持ちながらなのでほんとは手のひらで抑える

次にフタを手のひらで抑えます。

ESR ガラスフィルム
手で抑えながらひっぱります

あとはフタを抑えながら引っ張るだけで、簡単にフィルムが貼れます。

ESR ガラスフィルム

もしも気泡が入った場合は、ヘラで押し当てると上手く気泡が抜けました。

ヘラが入ってるガラスフィルムって貴重なので、これだけで買う価値あります。

ESR ガラスフィルム

フィルムの張り具合もかなり良く、フチのギリギリまでしっかりと保護するフルスクリーン保護設計です。

耐久性も非常に高くて、普通のフィルムの7倍の頑丈さを誇りしっかりとディスプレイを保護してくれるとのこと。

ESR ガラスフィルム

透過性も92%非常に高く、クリアで見やすいディスプレイです。

耐指紋コーティングもあるらしく、指紋も付きづらかったです。

価格も1000円台でガラスフィルムが3枚ついてくるのでコスパも非常に高いと思います。

ESR MagSafe カードケース 

ESR MagSafe カードケース 

最後に紹介するのはESR MagSafe カードケースです。

MagSafe対応のウォレット+スマホスタンドの機能を合体させたアイデア商品。

さらにAppleのアプリ「探す」にも対応しているので、万一の紛失の際も安心です。

ESR MagSafe カードケース 

同梱物は専用の充電器とユーザーマニュアルとクイックスタートガイドでした。

マニュアルは多言語仕様ですが、日本語のページもきちんとあるので普通に読めました。

ESR MagSafe カードケース 

ウォレット本体には電池が内蔵されており、充電は専用ケーブルを使います。

充電器側はUSB-C端子、本体側は専用のコネクタとなっておりました。

ESR MagSafe カードケース 

表面の見た目はこんな感じで、ウォレットと指を引っ掛けられるフックが付いております。

素材はブラックのヴィーガンレザーで、水にも強いので雨の日でもガシガシ使えそうです。

ESR MagSafe カードケース 

裏面はマグネットのリングと充電端子があります。

両サイドは縫い後がありますが、結構丁寧に縫製されておりApple純正のようなクオリティーでした。

ESR MagSafe カードケース 

さらに開くとバッテリーが入っている側の内側は電源/リセットボタンが隠れております。

ESR MagSafe カードケース 

カードは厚さにもよりますが、最大で5枚程度収納できるようです。

試しにクレジットカードを3枚入れてみましたが、けっこう余裕がありました。

ESR MagSafe カードケース 

取り出す際も下部の穴から指で押し出せば、スムーズに取り出せます。

もちろん飛び出して落ちたりもしないので、安心して使えました。

ESR MagSafe カードケース 

スマホスタンドにもなるのも優秀です。

某MOFTと同じように折り曲げた際にクリック感があり、剛性の高い作りでした。

ESR MagSafe カードケース 

スタンドの安定性もかなり高くて、普通にスマホスタンドとしても優秀です。

ESR MagSafe カードケース 
ESR MagSafe カードケース 

折りたたむ角度によって、見え方も変えることができます。

通話や動画鑑賞、Web閲覧などベスポジに調整できるのも意外と便利です。

ESR MagSafe カードケース 

前述のケースとくっつけても磁力は超強力で全く落ちません。

横ずれは当然外れますが、普通に使うくらいじゃ落下する可能性は無いので安心して使えると思います。

ESR MagSafe カードケース 

また持ちやすさもアップします。

指フックがあるので、指をホールドしてiPhoneを支えることができるので外で使う時なんかも非常に快適でした。

ESR MagSafe カードケース 

その他便利機能として、探すアプリにも対応しております。

マップでウォレットの位置を表示したり、サウンドを鳴らして部屋の中で見つからない時に音を出すことも可能。

紛失モードにすれば、電話番号などの問い合わせ先やメッセージも表示できるので万一の時に役に立つかも?って感じです。

こんな感じで、ウォレット+スタンド+探すモードに対応した超絶便利アクセサリーに感じました。

(まとめ)ESRで揃えるiPhone 16を快適に使うおすすめアクセサリー

ESRで揃えるiPhone 16を快適に使うおすすめアクセサリー

以上がESRでおすすめのiPhone 16アクセサリーでした。

冒頭にも書きましたが、iPhone 16以外でも使えるし、何より価格も安いので非常におすすめです。

もしもアクセサリー選びに迷ったら、真っ先に検討したいメーカーの一つだと思いました。

  • ESR iPhone 16 ケース→MagSafe対応カラバリ豊富なケース
  • ESR ガラスフィルム→ミス無く貼れるガラスフィルム
  • ESR MagSafe カードケース →ウォレットとスタンドが合体した神作
ESRアクセサリー

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゴーゴーシンゴのアバター ゴーゴーシンゴ ガジェットブロガー

ガジェットブロガーのゴーゴーシンゴです。
Yahoo!ニュースエキスパートのモノ・ガジェット分野のクリエイターでもあります。
企業からのレビュー依頼は250件以上実績あり。
レビュー依頼受付中です!

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。