RASICAL(ラシカル)教のシンゴです(@go5shingo)
僕の愛するRASICALさんからフェアリーノヴァ掛け布団 Sunを提供頂きました。

NASAが宇宙で使う断熱材配合Heat Ether®(ヒートエーテル)とノーベル賞を受賞した最先端素材「グラフェン」使った超ハイテクな毛布で、真冬でも1枚で超温かいです。
毛布にしてはお値段は少し高いですが、下手な羽毛布団に何万も使うくらいなら全然コスパが良く、冬を快適に過ごせます。
今日はフェアリーノヴァ掛け布団 Sunのレビューです。

- ガチで1枚で超温かい
- わずか3cmで薄くて軽い
- 通気性が良く熱くなっても蒸れない
- フリース素材がサラサラフワフワで気持ちいい
- 洗濯機でそのまま洗える
- 収納袋付きでオフシーズンは丸めて保管できる
- 羽毛布団のように匂いが無い
- 中綿が抜けたりしなそうなので耐久性も高そう
- 毛布にしては価格が高い

今まで数十万の羽毛布団とかも使ってましたが、これが一番暖かいし快適でした
\ 冬の寒さからおさらば /
フェアリーノヴァ掛け布団 Sunの概要
フェアリーノヴァ掛け布団 Sunの概要は公式のPV動画を見れば分かりやすいです。
わずか3cmの暑さながら-10℃でも1枚で対応可能な、暖か毛布です。

秘密はNASAの宇宙服でも使われているHeat Ether®(ヒートエーテル)素材です。
-196℃の液体窒素を噴射しても凍結しない高い性能を誇り、-170~+110℃にもなる過酷な宇宙環境でも耐える素材です。
実際に外気温-7℃の実験でも30分間フェアリーノヴァ掛け布団 Sunの布団に入った場合でも体温は下がるどころかむしろ上昇して保温され続けたとのことでした(普通なら凍死するかも)

実際の保温性の数値も保温率は90%、CLO値は5.16とダウンと同じレベルの保温力があるとのことです。
通常のダウンはフカフカと厚みがあり、温かい空気を溜めますが、フェアリーノヴァ掛け布団 Sunは3cmと極薄なので保温力の高さが分かると思います。

極めつけはノーベル賞を受賞した素材グラフェンを使っております。
グラフェンは世界TOPクラスの熱伝導性を持ち、保温、通気性、優れた抗菌、防臭性、UVカット等の幅広い機能性を持ったハイテク素材も配合されております。
最後にスペックのまとめです。
素材 | 表生地:吸湿発熱フリース(ポリエステル87%、レーヨン13%)詰め物:ブラックエーテル(グラフェン50%、ポリエステル50%)、ヒートエーテル(ポリエステル100%) |
カラー | ライトグレー |
サイズ | シングルサイズ:横150×縦210cm セミダブルサイズ:横170×縦210cm ダブルサイズ:横190×縦210cm |
重量 | シングルサイズ:約2960g セミダブルサイズ:約3340g ダブルサイズ:約3710g |
付属品 | 収納袋 |
\ 冬の寒さからおさらば /
RASICAL フェアリーノヴァ掛け布団 Sunの外観
ここではフェアリーノヴァ掛け布団 Sunの実際の外観を紹介します。

こんな感じで袋に入って届きました。
上に置いてるのは収納袋です。

知らない方もいると思いますが、RASICALは京都にある日本の会社です。

色はライトグレーで折りたたまれて梱包されておりました。
体積は大きいのですが、軽くてフワフワしているので持ち運びや布団干しもラクです。

収納袋はこんな感じで巾着袋になっております。

シーズンオフの時はこんな感じで収納できるので、僕のように部屋に押入れが無い1ルームなどにはコンパクトに置いておけるのでおすすめです。
\ 冬の寒さからおさらば /
RASICAL フェアリーノヴァ掛け布団 Sun使用レビュー
ここではフェアリーノヴァ掛け布団 Sunを使って感じた感想をシェアします。
- ベッドに入った瞬間から温かい
- 足元までピッタリフィットの4層構造
- 肌触りが良く快適
- 温かいのに蒸れない通気性の良さ
- 縫製の優秀さ
- 羽毛布団+毛布の2枚からフェアリーノヴァ1枚のほうが温かい
- 簡単に洗濯可能
ベッドに入った瞬間から温かい

最初にビックリしたのが入った瞬間に温かいことです。
通常は布団に入ると最初は冷たくて、徐々に温まっていくのですがフェアリーノヴァは瞬間的に暖かくなります。
そして温かい空気を閉じ込めて維持してくれます。
今までの毛布や羽毛布団はしばらくして温まってきたので、布団が冷たく感じないフェアリーノヴァにはビックリしました。
布団に入った瞬間に温まるので、布団に入る→すぐに寝落ちが可能になりました。
足元までピッタリフィットの4層構造

フェアリーノヴァは軽いのに足元もピッタリとフィットして足先も冷たくなりませんでした。
普通は足先って冷えるのですが、フェアリーノヴァは布団の構造に秘密があるようです。

フェアリーノヴァは布団の4層構造
- 汗を吸湿して熱に変える発熱吸湿フリース
- 空気の層で断熱するヒートエーテル
- 蓄熱し菌の繁殖を防ぐブラックエーテル
- 空気の層で断熱するヒートエーテル

薄い布団ですが、異素材を組み合わせることによって吸湿と断熱を上手にしております。
足先が冷える原因って布団が冷たいのもあるのですが、自分の汗で冷えるパターンもあります。
しっかりと湿度を取り除くことで、快適な睡眠空間を作り上げてくれます。
肌触りが良く快適

満足度を高めている点として、暖かさと共に肌触りの良さもあります。
まるでシルクのようなサラサラとした触り心地で、もっちりとしたフリース素材は非常に快適です。
普通の毛布はパサパサとした印象ですが、ふんわりと体を包んでくれるので気持ちがいいです。
最初は布団カバーが必要かと思いましたが、ぜひこのまま使うと気持ちの良さを存分に味わえます。
温かいのに蒸れない通気性の良さ

通気性が良いのもポイントが高いです。
僕は以前に羽毛布団を使っていた時は熱くなりすぎて、自分の汗でベタベタして非常に不快でした。
フェアリーノヴァは化繊素材なので、羽毛布団のように汗を吸いすぎて通気性が悪くなることはありません。
もしも羽毛布団で蒸れて不快な思いをした方はぜひ買い替えしてください。たぶんビックリします。
縫製の優秀さ

品質の良さとして縫製の良さも感じました。
縫い目を多く入れることによって、中綿のズレがほとんどないので長時間寝返りを打っても布団の中の素材がズレません。
今まで安い布団を使うと、中綿が左右どちらかに偏って非常に不快でしたが、中綿のズレも皆無になったので朝まで気にならずにぐっすりと寝れました。
羽毛布団+毛布の2枚からフェアリーノヴァ1枚のほうが温かい

今までは羽毛布団(ニトリ)+毛布(ユニクロのヒートテック)の2枚を使ってました。
僕の感想としてはフェアリーノヴァの方が断然温かいです。
しかも布団1枚なのでズレることも無いし、軽くて睡眠の快適性は圧倒的に上です。

僕が住んでるのは東京都内で北国では無いので、極寒ではありませんが例えば夜の外気温が4℃の環境で使いました。(室温は11℃程度、暖房なし)
東京でこの気温はかなり寒いほうで今までの羽毛布団+毛布でも寒いと感じていたので、フェアリーノヴァ1枚だと不安だったのですが全然大丈夫でした。
もう入った瞬間から温かいし、朝まで冷え知らず、蒸れ知らずで快適そのものです。
北国だと1枚で厳しいかもしれませんが、暖房を付けたりすると同じくらいの室温になると思うので真冬でも大丈夫だと思います。
簡単に洗濯可能

フェアリーノヴァは洗濯機で簡単に丸洗いできるのでメンテナンスもラクです。
汚れや匂いが気になってもサッと洗えるので、羽毛布団のように面倒なメンテナンスも不要。
布団干しも約3kgと軽いので、女性や子供でもらくらく持てる軽さです。
\ 冬の寒さからおさらば /
RASICAL フェアリーノヴァ掛け布団 Sunの疑問や質問に答える

ここではフェアリーノヴァ掛け布団 Sun購入にあたり、疑問や質問に答えます。

質問がありましたらお気軽にコメントください
\ 冬の寒さからおさらば /
(まとめ)RASICAL フェアリーノヴァ掛け布団 Sunレビュー
以上がフェアリーノヴァ掛け布団 Sunのレビューでした。
正直、舐めてました。
最初に入った瞬間からめちゃくちゃ暖かいし、蒸れないなんて、もはや魔法としか思えません。
今まで冬の寒さが辛かったのですが、これからはストレス無く快適に寝れそうで真冬が怖くなくなりました。

騙されたと思って買ってみてください、後悔しませんよ
\ 冬の寒さからおさらば /
