ゴーゴーシンゴ– Author –

-
Kingston SD メモリカードCanvas Go!Plus &Canvas React Plusレビュー
世界NO.1メモリメーカーKingstonキングストンからSDメモリカードのご提供をいただいた。 Kingstonはメモリ製品において世界最大の独立メーカーとして知る人ぞ知るメーカ... -
「ROG Phone 9」先行レビュー:性能、カメラ、バッテリー持ちゲーミングスマホ初心者が徹底紹介
ガジェットブロガーのシンゴです( @go5shingo) 見た目カッコよい ASUSさんより新型ゲーミングスマホROG Phone 9をお借りすることができたのでレビューいたします。 僕... -
Edifier G2000で実現する没入型サウンド:ゲーミングスピーカー徹底レビュー
ガジェットブロガーのゴーゴーシンゴです(@go5shingo) 近年、ゲーム体験を深める上で、映像だけでなく音響の重要性がますます高まっています。 特に、臨場感あふれる... -
Edifier LolliClipレビュー!イヤーカフ型、血中酸素や心拍数も測れる音質レベチなワイヤレスイヤホン
ガジェットブロガーのシンゴです(@go5shingo) 最近乗りに乗ってるEdifierがヤバい製品を発売しました。 商品名がLolliClipでイヤーカフ型でLDACコーデック対応のワイ... -
SOUNDPEATS Air5レビュー!Air Podsを余裕越えのインナーイヤー型ワイヤレスイヤホン
ワイヤレスイヤホン評論家のシンゴです(@go5shingo) 僕はもっぱらカナル型イヤホンを愛用してますが、たまにインイヤー型も気になっております。 ただインナーイヤー... -
Apple Pencilの寿命はどれくらい?長持ちさせる方法と交換のサイン
ガジェットブロガーのゴーゴーシンゴです(@go5shingo) iPadユーザーにとって、Apple Pencilはなくてはならない便利なツール。 イラストを描いたり、メモを取ったり、... -
M1MacBook Airレビュー。買うのをおすすめしないデメリットが多い機種
M1MacBook Airの最安構成を購入しました。 現在の使用環境としては MacBook Pro16(インテル版)のほぼフルスペックがメイン機種、サブがM1MacBook Airです。 M1チップ... -
室内ポートレートを格上げする、Canon RF35mm f1.8の表現力
EOS Rユーザーのシンゴです。 RFマウントに移行してから2年が経過しました。 今まで所持しているレンズは以下でした。 RFマウント所持レンズ RF24-105mm F4 L IS USM RF... -
ポートレート撮影に革命を!RF24-105mm F4 L IS USMレビュー
RFレンズの最初の1本でおすすめはなんだろう こんな悩みを解決します。 Canon伝統の24-105mmF4レンズ。 今回はRF24-105mm F4 L IS USMを購入したのでレビューします。 ...