オーディオ– category –
-
FIFINE K688レビュー!USB・XLR使用可能なダイナミックマイク
マイク難民のシンゴです(@go5shingo) 今まではBlue Yeti Nanoを使ってましたが、コンデンサーマイクゆえの高感度なので周囲の雑音が入り気になってました。 ダイナミ... -
SOUNDPEATS Opera05レビュー!音質に全振りしたフラッグシップワイヤレスイヤホン
ワイヤレスイヤホンを10台以上使っているシンゴです(@go5shingo) 特にSOUNDPEATS製品が大好きで多くのワイヤレスイヤホンを使っておりました。 そんなSOUNDPEATSから... -
FIFINE オーディオインターフェイス Amplitank SC1レビュー!XLR接続可能でダイナミックマイクにおすすめ
ダイナミックマイクを毎日使っているシンゴです(@go5shingo) お気に入りのマイクとして、FIFINE K688を使っておりますがUSB接続で音圧と音質に不満がありました。 そ... -
【レビュー】HyperX Solocast はコスパ最強の単一指向性USBマイク
HyperX Solocast小さいのに音質めっちゃ良い! HyperXより3/1に発売されたUSBコンデンサーマイクSolocast。 価格は7980円。 このマイクのスゴイ所は低価格、コンパクト... -
IZYREC ミニレコーダーレビュー!わずか18gながら30時間の連続録音が可能
記事の内容 今回はIZYREC(イージーレック)ミニレコーダーのレビューです。 フリスクサイズのボイスレコーダーでスマホの音声録音よりも多機能で便利に使える商品です ... -
FIFINE ヘッドフォン H8レビュー!5千円以下なのに高音質モニターヘッドホン
今回はFIFINE ヘッドフォン H8のレビューです。 5千円以下で購入できる高性能なモニターヘッドホンです。 毎日の音楽鑑賞が日課のシンゴです(@go5shingo) 外出先では... -
TRUEFREE O1レビュー!Bluetooth5.3、45時間再生のオープンイヤー型ワイヤレスイヤホン
ワイヤレスイヤホンが毎日手放せないシンゴです(@go5shingo) 自宅や外出先で使いまくっているのですが、夏場のこの時期は暑くて蒸れがツラいです。 そんなイヤホン蒸... -
WORLD GADGETSのAirPods Pro (第2世代) 専用 カーボンケースが最高
AirPods Proを毎日ヘビロテしているシンゴです(@go5shingo) 僕はPITAKAのカーボンケースに入れて毎日持ち歩いております。 PITAKAのケース PITAKAのケースも気に入っ... -
Air Pods Pro(第二世代)レビュー!¥39,800と高額だがノイキャンを凄すぎて吐き気がした
Apple大好き人間のシンゴです(@go5shingo) iPhone、iPad、Mac Book Proを使っていると、便利なイヤホンはAir Pods Proですよね。 以前は第一世代のAir Pods Proを使っ...