Android– category –
-
OPPO Reno 7Aレビュー!OPPO Reno 5Aからスペックダウンもあるミドルクラススマホ
OPPO Reno7 Aをお借りしましたのでレビューいたします。 前作OPPO Reno5 Aよりもパワーアップした部分とコストカットの影響なのかOPPO Reno 5Aスペックダウンした点があ... -
OSCAL PAD60レビュー!1万円以下のエントリータブレットは動画視聴におすすめ
今回はOSCAL PAD60のレビューです。 クーポンコードを使用すれば1万円以下で購入可能なエントリースペックの格安タブレットです。 動画鑑賞機など割り切った使い方がお... -
Xperia 5ⅣをMagSafe化するケースを買ったら失敗だった
Xperia 5Ⅳユーザーのシンゴです(@go5shingo) Androidは便利なのですが、iPhoneに比べて不便なのがMagSafeが使えないこと。 充電やMagSafeリングが使えたらさらに快適... -
OPPO Pad Air レビュー!OPPO初のAndroidタブレットは3万円台とコスパ良し
OPPOから国内向けで初めてのAndroidタブレット「OPPO Pad Air」が2022年9月30日(金)に発売されました。 CPUにSnapdragon 680を搭載したエントリークラス向けの製品で... -
(実機)Pixel 7、Pixel 7Pro、Pixel Watchファーストインプレッション
Pixel 6ユーザーのシンゴです。 2022年も最新作のPixel 7シリーズが発売された。 本記事執筆時ではPixel 7シリーズは発売前だが展示機を触ってきたのでファーストインプ... -
【厳選】GalaxyS21におすすめのアクセサリー・ワイヤレス充電器11選
Galaxy S21を使っている、シンゴです。 Galaxy S21快適すぎてめちゃくちゃ気に入っております。 Galaxy S21は単体で使っても快適なのですが、アクセサリーや周辺機器を...