ゴーゴーシンゴおすすめの厳選お得情報
損しない情報だけ
ヤベェiPadスタンドを手に入れました。
iPad Pro11インチユーザーのシンゴです。
今までiPadのスタンドと言えば、Magic Keyboardをスタンド代わりにしてました。
Magic Keyboardはスタンド代わりになるのですが、不便なのが高さが低すぎること。
何か良いスタンドは無いかと探していたら、iPadケースを愛用しているPITAKAさんより良いケースをいただきました。
PITAKAから発売されいるMagEZ Stand
おしゃれなデザイン、360°自由自在に回転可能、縦横画面切り替え、上下の角度調整、ワイヤレス充電可能と機能が盛りだくさんの商品です。
従来のスタンドにあったただの置き物だけの弱点を徹底的に潰した、新ジャンルの製品と言って良いでしょう。
お値段が高い、高さ調整できないなどの弱点がありますが使用すると満足度が圧倒する商品です。
今回は「PITAKA」MagEZ Standを使って感じた良い点、悪い点をレビューしていきます。
*メーカーより商品の提供を受けております
PITAKA MagEZ Standは簡単に言うとマグネット内蔵のiPadスタンドです。
従来のタブレットスタンドのように「乗せる」ではなく貼り付けるが正解。
イメージ的にはモニターアームを想像してもらえると分かりやすかと。
↑iPadがフローティングする
浮かせる原理の秘密はマグネット内蔵によるもの。
最初に気を付けることとして使用条件があリます。
MagEZ Standの使用条件
マグネットがキーになっている製品なのでどちらかを選ぶ必要があります。
MagEZ Case 2に関してはiPad Pro / Air用しかありません。
個人的にはお揃いで使うとさらに便利になるのでMagEZ Case 2の使用がおすすめ。
レビューはこちら:PITAKA iPad Pro/Air MagEZ Case 2レビュー!Magic Keyboardも使える最強保護ケース
ノーマルのiPadや対象外のiPad Pro/Airを使っている方はマグネットプレートの使用となります。
もちろんAndroidタブレットやKindleなんかでも使えます。
PITAKA MagEZ Standの開封レビューです。
今回レビューするのは黒(亜鉛合金)ですが、白(大理石)製もあります。
大理石とか豪邸でしか見たことない高級素材ですね。
外箱を開けると内箱が登場。
ブラックの箱で高級ブランドのカバンのような入れ物でビビりました。
開けるとおなじみのカーボン柄が登場。
このスタンドの素材はアラミド繊維ではなく亜鉛合金ですのでご注意を。
手触りは似てるけど若干ゴムっぽいイメージです。
付属品はこんな感じでした。
スタンドと台座は組み立てが必要ですが一瞬で終わります。
高さを測るシートは僕は使い道がよく分かりませんでした(笑)
台座部分はQi充電対応となっております。
最大15W充電が可能。
Androidスマホ、iPhone、Air Podsなどのイヤホンが充電可能。
iPhoneのワイヤレス充電は7.5Wになるのでご注意ください。
台座部分は12.5センチほどです。
置く場所としては最小限のスペースと言えるでしょう。
台座が広いんでスマホを置いてもしっかり充電できます。
裏面は四隅にゴム底がついてます。
こちらはテープを剥がせば固定できます。
上に見えるシルバーの素材は六角レンチで組み立てに使います(普段はマグネットでくっついてる)
モジャモジャしてるのはUSB-CtoAケーブル
嬉しいのがPITAKAのカーボン柄仕様です!
注意点として充電器は入ってません。
USB-A端子を充電できる充電器が必要です。
組み立ては簡単なので割愛します。
重さは664gでした。
スタンドとしてはかなり重い部類で持ち運びには適してません。
重い分しっかりしてるので、お家でどっしりと使うのがおすすめです。
PITAKA MagEZ Standを使って感じたメリットは以下。
普通のタブレットスタンドに比べて多機能でかなり推せる商品です。
このスタンドの便利なとこが上下反転が自由自在なとこ。
YouTubeやNetflixなど動画を見るときは横向きモード。
プライベートライムはこれが便利。
もちろん電子書籍の雑誌を読むのも横向きが便利。
高さが絶妙なので雑誌をペラペラめくるように見れます。*著作権があるため弊ブログを記載
iPadを回転させるは手でぐわんと回すだけ。
マグネットが強力なのでiPadを付けたまま回転できます。
縦画面は仕事・プライベートどちらも便利です。
上の写真のようにWeb閲覧は非常にしやすい。
ZOOMなどのオンライン会議でもいい感じでカメラの位置がくるので使いやすいです。
下方向には5°の角度調整が可能。
若干角度が付くので見やすくなります。
上方向には32.5°の角度調整が可能。
ガッツリと角度が付けられるのでデスクに置いてもベスポジを狙えます。
画面を見ながら上下反転させたり自由な角度にチルトできるので最高です。
デザインは機能を超えると言うかデザインが神です。
机に置いてあるだけでカッコいい。
テンション上がるのでそれだけで買う価値あり。
こんなタブレットスタンドも悪くないですよ。
ただ使っていて満足度が全くない。
どうせ使うならテンションの上がる商品を使いたいですよね。
付加価値としてQiワイヤレス充電ができます。
例えばAir Pods Proの充電もこんな感じ。
同じPITAKAのAir Pods Pro用のMag EZ Caseがカッコいい。
もちろんスマホの充電も可能。
最初に書きましたがiPhoneなら7.5W、その他のAndroidスマホなら15Wで充電可能。
便利なのがスペースの節約です。
ワイヤレス充電って場所を取るのですが、スタンドの下が充電台になっているので一石二鳥。
机が狭い方には重宝すると思います。
Pita!FlowはPITAKA製品同士で連携するエコシステムです。
Pita!Flowの起点になるのがMagEZ Case 2。
MagEZ Case 2を起点に今回紹介しているMag EZ Standにくっつけたり、Magic Keyboardに連携したり、MagEZ Folioで持ち出すことが可能。
アイテム | 活用用法 |
MagEZ Case 2 | iPadケース。マグネット内蔵でPita!Flowの起点アイテム |
Mag EZ Stand | iPadスタンド。タブレットスタンドでQi充電可能 |
MagEZ Folio | iPadカバー。持ち出し用のiPadを保護するアイテム |
Magic Keyboard | Apple純正アイテム。キーボードとマウスの役割 |
僕の使い方は普段の仕事モードの時はMagic Keyboardと連携。
メールの返信やブログ執筆などをiPadでこなします。
プライペートの時はMag EZ Standに繋げることが多いです。
主に動画鑑賞やネット閲覧、Apple Pencilでメモを取るときも意外と使いやすいです。
シームレスにMagic KeyboardとMag EZ Standを行ったり来たりできるので非常に便利だと感じます。
ユニバーサルコントロールやSidecarの使い勝手も良くなります。
決め手はスタンドの高さにあります。
写真のようにモニターと並べても高さがあるのでiPadの小さい画面を並べてもジャストサイズです。
高さも約13センチほどあるので通常のタブレットスタンドよりは遥かに高いです。
今までタブレットスタンドでユニバーサルコントロールやSidecarを使ってた方におすすめです。
こんな感じでキーボードとマウスを使うと簡易PCのセットアップになります。
画面の高さもパソコンと同じような高さになるのでパソコン代わりに使いたい方にもおすすめ。
Magic Keyboardがない方やちょっとしたPC代わりに使いたい方に便利です。
ここではPITAKA MagEZ Standを使って感じたデメリットや不満点はこんな感じです。
高さ調整できないのが最大のデメリットです。
スタンドタイプなので普通のタブレットスタンドに比べると高さが高いです。
合わないと思う方も中にはいると思います(僕は使っているうちに慣れました)
高さが高い場合は角度調整が有効です。
高いと感じる方は後ろ倒しにすることで体感の高さが2〜3センチくらい低く感じます。
全く合わない方は少ないと思うので高さは気にする必要はありません。
こんな感じでUSBハブが宙吊りになります。
まさにUSBハブ宙吊り事件が起きます。
高さがあるのが分かるはず。
もしUSBハブを使うならスタンドから外して使うか、延長ケーブルがおすすめです。
価格は非常に高く1万円以上します。
ただのタブレットスタンドとして購入すると後悔すると思います。
PITAKAの製品に魅力を感じる方じゃないとおすすめしづらい商品です。
PITAKA MagEZ Standは以下の方におすすめできると思います。
同じPITAKAから発売されているMagEZ Case 2を使ってる方におすすめです。
両方合わせて購入するとかなり高いですが、iPadが劇的に便利になります。
上下左右に回転も自由自在でMagic Keyboardとも気軽に付け替えが可能。
セットで購入するのと便利になりますよ。
こんなおしゃれなiPadスタンドを僕は他に知りません。
デスクをおしゃれにしたい方や普通のタブレットスタンドで満足できない方におすすめ。
色も黒(亜鉛合金)と白(大理石)から選べるので部屋に合うデザインがきっと見つかると思います。
タブレットスタンドのデッドスペースが充電台になるのが非常に便利です。
ちょこちょことスマホやワイヤレスイヤホンを充電できるので、充電し忘れが無くなります。
デスクの他に寝室やベッド横に充電台として設置するのも便利です。
以上がPITAKA MagEZ Standのレビューでした。
PITAKA専用のスタンドのような製品ですが、満足度はめちゃくちゃ高いです。
上下左右の首振り、角度調整、マグネットによるフローティングデザインなどデザインと実用性を高次元で融合させた商品です。
価格が高い等のデメリットがありますが、使い出すと「買ってよかった」と思うはず。
ココがおすすめ
ココが微妙
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
ガジェットブロガーのゴーゴーシンゴです。
Yahoo!ニュースエキスパートのモノ・ガジェット分野のクリエイターでもあります。
企業からのレビュー依頼は250件以上実績あり。
レビュー依頼受付中です!