\ ポイント最大11倍! /

SOUNDPEATS Space レビュー!度肝抜くサウンドで¥6,980のワイヤレスヘッドホン

景品表示法に基づき、当ページのリンクには広告が含まれています。
SOUNDPEATS Space
  • URLをコピーしました!

SOUNDPEATS大好き人間のシンゴです(@go5shingo

SOUNDPEATSと言ったら、イヤホンが有名ですがついにヘッドホンが発売されました!

SOUNDPEATS Space

商品名が「Space」でサウピ初のワイヤレスヘッドホンになります。

40mmダイナミックドライバーを搭載し、最新のBluetooth 5.3に準拠。

マルチポイントにノイズキャンセリング対応と非常にハイレベルな製品に仕上がっております。

極めつけはおしゃれなデザインでありながら、実売価格¥6,980とコスパがバグってる価格設定です(ここから値引きも入る)

今回はサウンドピーツのヘッドホンSpaceのレビューです。

SOUNDPEATS Space
総合評価
( 5 )
メリット
  • 40mmドライバーから鳴る迫力あるサウンド
  • おしゃれなデザイン
  • -35dBアクティブノイズキャンセリング対応
  • 最大123時間の脅威のバッテリー持ち
  • 軽くて側圧緩めで長時間着けても耳が痛くならない
  • 値段設定を間違えてるのかと思うような価格設定
  • マルチポイント対応
  • 有線接続でハイレゾ再生可能
デメリット
  • コーデックがSBC、AACまで
ゴーゴーシンゴ

サウピさん価格破壊がすぎてます!!

メーカーより提供を受けておりますが自由レビューです

目次

SOUNDPEATS Spaceのスペック

SOUNDPEATS Space

最初にSOUNDPEATS Spaceのスペックはこんな感じ。

製品名Space
形式ワイヤレスヘッドホン、有線可
ドライバー方式40mmダイナミックドライバー
BluetoothBluetooth5.3
対応コーデックSBC
AAC
充電時間2時間
最大持続時間最大123時間
充電端子USB Type-C
マルチポイント
Adaptive ANC(ノイズキャンセリング)
ゲームモード(低遅延)
専用アプリ
サイズ165×187×85mm
重量約246g
防水性能
カラーブラック、ホワイト、イエロー
SOUNDPEATS Spaceのスペック

まさに不足してる機能は無いと言った感じで、ワイヤレスヘッドホンのお手本のような機種です。

個人的に残念だと感じたのが、対応コーデックがAACまででLDACやapt Xなどのハイレゾ相当コーデックには非対応です。

ただしAACでも十分に高音質で、アンダー1万円以下のヘッドホンとは思えないほど音質がクリアです。

これ以上の音質を求めると3万円以上の高級ヘッドホンが必要になるレベルだと感じます。

SOUNDPEATS Space外観レビュー

ここからはSOUNDPEATS Spaceの実機外観を紹介します。

SOUNDPEATS Space

開封して驚いたのが箱からして圧倒的な高級感を感じます。

黒いスポンジに包まれていて、さながら高級ヘッドホンを購入した気分になります。

今回レビューするのはブラックで他にホワイトとイエローがあります。

SOUNDPEATS Spaceの付属品

付属品は以下の通りでした。

  • 本体
  • USB-C to Aケーブル
  • 3.5mmオーディオケーブル
  • 説明書

3.5mmオーディオケーブルも付属しているので、ワイヤレスではなく有線接続でも使用可能なので活用の幅が広がります。

SOUNDPEATS Space

筐体はブラックにピンクゴールドと高級感を醸し出す配色とデザインです。

内側はグレーになっており、上品な色が3色にまとめられております。

SOUNDPEATS Space

ウレタンのスポンジ部分はグレーになっており、ブラック一色に比べて着けた時にアクセントになるカラーとなってます。

見た目の細身でスッキリとしたデザインなので、ストリートで着けても悪目立ちしないスタイリッシュなデザインに仕上がってます。

SOUNDPEATS Space

ドライバーは40mmのダイナミックドライバーを搭載。

ヘッドホン特有の迫力ある重低音と繊細な音を鳴らせるチューニングに仕上がっております。

SOUNDPEATS Space
穴が空いてる部分はマイク

右側にはボタン類と3.5mmイヤホンジャックがあります。

左右で音量のプラス/-と電源オンオフボタンを物理ボタンで操作可能です。

SOUNDPEATS Space

左側はANCオンオフボタンとUSB-C端子を搭載。

ヘッドホンなのでワイヤレス充電が不可能の為、必ず有線で充電が必要になります。

SOUNDPEATS Space

ヘッドホン内部にはポップな文字で「L,R」の表記があり。

SOUNDPEATS Space

ヘッドパッドは肉厚でクッション性が高く、頭を優しく包みます。

SOUNDPEATS Space

もちろん折りたたみも可能でコンパクトに持ち運びが可能です。

カバンなどにも入れやすくなる為、外出先でヘッドホンを使いたい方にもおすすめ。

SOUNDPEATS Space の重さ

ヘッドホンの重さは262gと比較的軽い部類のヘッドホンです。

軽快に装着できるので、頭の上が重いなんて印象はほぼ感じない軽さに仕上がっております。

SOUNDPEATS Space使用レビュー

ここではSOUNDPEATS Spaceを実際に使った感想をシェアします。

  • 音質は低音強めのスッキリサウンド
  • ノイキャン性能は遮音性重視の自然な印象
  • 外音取込みはやや音が強調される
  • 便利な物理ボタンを搭載
  • マルチポイント対応
  • 脅威の123hのバッテリー持ち
  • 有線接続でハイレゾ再生可能
  • つけ心地は抜群に良い
  • おしゃれなデザイン

音質は低音強めのスッキリサウンド

最初に気になるであろう音質は低音強めのスッキリサウンドです。

迫力ある音を出せるので、J-Popやロックなどの現代サウンドにはピッタリだと感じます。

音質の傾向としてはこんな感じ。

音の傾向
低音
高音
硬め
柔らかめ
繊細
迫力
楽器向き
ボーカル向き

わりとメリハリが効いているので分かりやすい音だと思います。

音場はやや狭めですが、低音〜中音が豊かなので、どの曲はキレイに鳴らせます。

逆に高音域を出すのは得意では無い印象で、柔らかい女性ボーカルの曲などは少し苦手な印象。

とはいえ、全体的にスッキリサウンドに仕上がっているのでクセも少なくバランスの良い音質に感じました。

SOUNDPEATS Space のプリセット

もしも音が気に入らなければプリセットから音域の調整も可能。

あらに自分の聞きやすい・聞きにくい音を測定して設定できるカスタマイズイコライザーの設定も可能です。

音に関しては至れり尽くせりになっているので、この価格帯で不満に思う方は少ないと思います。

ノイキャン性能は遮音性重視の自然な印象

SOUNDPEATS Space

ノイキャンは-35db相当とのことです。

使ったイメージとしてはAir Pods Proのようにスッと雑音を消すイメージではなく、遮音性を重視して音をシャットダウンする印象です。

外部マイクで逆相関の音でノイズも消してはいるのですが、わりと自然なノイキャンなのでノイキャン特有のわざとらしい無音が苦手な方にも向いてると思います。

実際に電車で使っても、ガタンゴトン音はほぼ聞こえずにアナウンスだけが適度に聞こえるので快適です。

カフェなどで使うと耳栓効果のような印象で、周囲の音も聞こえづらくなるので集中力がアップできると思います。

外音取込みはやや音が強調される

SOUNDPEATS Space のアプリ

外音取込みはやや音が強調されて、人の声や周囲の音が大きくなります。

ノイズも含めて音が増幅されるので、騒がしい場所などは向いておりませんが歩きながら使う時は車の音などが聞きやすくなるので安全性がある程度担保されます。

外音取込みはあまり使うことが少なく、ほぼANCモードかたまに通常モードで使うくらいで緊急時に使う程度に留めておいたほうが良いと言った印象です。

便利な物理ボタンを搭載

SOUNDPEATS Space

物理ボタンでほとんどの操作が完結するのも良い点です。

操作は以下が初期設定になります。

ANCボタン電源ボタン+ボタン-ボタン
1クリックモード切替
・ANC ON
・外音取り込み
・ノーマル
再生/停止音量+音量-
2クリック音声アシスタント
3クリックゲームモード
長押し電源ON(3s)
電源OFF(5s)
曲送り(1s)曲戻し(1s)
ボタン設定

音量や曲送りはもちろん、アプリ以外からでもゲームモードの変更も可能です。

ほぼ全ての動作が物理ボタンで完結するのも便利だと感じました。

マルチポイント対応

ヘッドホンでは珍しいマルチポイントにも対応しております。

そもそもマルチポイント対応のヘッドホンって貴重で低価格ヘッドホンではまず対応しておりません

iPhoneやAndroid、タブレットやPCなどと組み合わせて瞬時に切り替えが可能です。

マルチポイント対応ってだけで「買い」って思う製品に仕上がってます。

脅威の123hのバッテリー持ち

SOUNDPEATS Space
2hでフル充電可能

イヤホンと違ってヘッドホンの良い点ってバッテリー持ちの良さです。

本機は最大123hの連続再生に対応しており、電池が全然減りません。

仮に通勤・通学で朝夜に3h使ったとしても、計算上は40日(1ヶ月以上)持つ計算になります。

実際はノイズキャンセリング機能を使うともっと短くはなりますが、1周間くらいなら充電しなくても全然へっちゃらです。

有線接続でハイレゾ再生可能

SOUNDPEATS Space

付属のAUXケーブルを使えば有線接続でも使えます。

しかもハイレゾ相当対応

気になる音質は解像感が少し良くなり、団子状の音が分解されてよりハッキリと聞こえる印象です。

ただモニターヘッドホンではないので、大味な印象で個人的にはワイヤレス接続のほうがおすすめ。

より音をしっかりと感じたい方や遅延が気になる方は有線接続も試すと良いと思います。

つけ心地は抜群に良い

SOUNDPEATS Space
肉厚なクッション

Spaceはつけ心地は抜群に良いです。

締め付けも弱めでヘッドホン特有のヘッドロックされる感じが一切ありません

締め付けが苦手な方にはかなりおすすめだと言えます。

SOUNDPEATS Space

調整できる幅もめちゃくちゃ広くて、僕のように頭がデカい男性はもちろん、小顔な女性までジャストフィットします。

今まで締め付けが苦手でヘッドホンを敬遠していた方にはかなりおすすめです。

おしゃれなデザイン

SOUNDPEATS Space
細部にもこだわりを感じる

デザインはめちゃくちゃおしゃれで、これだけでも買いな印象です。

特にブラックモデルはピンクゴールドと相性バツグンで、高級感が半端ない。

イヤホンで言うと同社のSOUNDPEATS Opera05に似ている印象で、所有欲を含めても満足度は高いです。

SOUNDPEATS Spaceの注意点

SOUNDPEATS Space
iPhoneで使うなら問題ない

SOUNDPEATS Spaceを使って個人的に残念に思ったのが、コーデックの弱さですね。

SBC、AACコーデックまでしか対応しておらずにハイレゾ相当コーデックのLDACやapt Xなどには非対応です。

※AUXケーブル接続時はハイレゾ音源を楽しめます。

ただここ最近のワイヤレスイヤホンやヘッドホンはコーデック関係なしに高音質になっている傾向があり、遅延の少なさもあるし、iPhoneだったらコーデック問題は関係無いので気にする必要はありません。

SOUNDPEATS Spaceのライバル機種

SOUNDPEATS SpaceとQCY H3

SOUNDPEATS Spaceのライバル機種はQCY H3だと思います。

どちらも価格帯がほぼ同じでマルチポイント対応などの機能性も同じ。

大きな違いとしてはQCY H3はハイレゾコーデック対応です。

SOUNDPEATS SpaceとQCY H3
Spaceのほうが薄くてスタイリッシュな見た目

音質については完全に好み

どちらも低音が主体の音質ですが解像感なども含めても非常にレベルが高いです。

どっちが良いとかは無く、その人の感性や聞くジャンルによって評価が変わってきそうな印象。

SOUNDPEATS SpaceとQCY H3
SOUNDPEATS SpaceとQCY H3

重さもほぼ同じなので甲乙つけがたいのが本音です。

ゴーゴーシンゴ

どっち買うかは比べて欲しい、てか両方買いましょう!

(まとめ)SOUNDPEATS Spaceレビュー

以上がSOUNDPEATS Spaceのレビューでした。

サウピ初のヘッドホンの完成度はめちゃくちゃ高くておすすめです。

今はワイヤレスイヤホンしか持ってないけど、コスパの良いヘッドホンが欲しい方には特におすすめ。

2024年の最優秀ヘッドホンになる予感がします。

メリット
デメリット
  • 40mmドライバーから鳴る迫力あるサウンド
  • おしゃれなデザイン
  • -35dBアクティブノイズキャンセリング対応
  • 最大123時間の脅威のバッテリー持ち
  • 軽くて側圧緩めで長時間着けても耳が痛くならない
  • 値段設定を間違えてるのかと思うような価格設定
  • マルチポイント対応
  • 有線接続でハイレゾ再生可能
  • コーデックがSBC、AACまで
ゴーゴーシンゴ

間違いなく買って後悔しない商品です

SOUNDPEATS Space

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゴーゴーシンゴのアバター ゴーゴーシンゴ ガジェットブロガー

ガジェットブロガーのゴーゴーシンゴです。
Yahoo!ニュースエキスパートのモノ・ガジェット分野のクリエイターでもあります。
企業からのレビュー依頼は250件以上実績あり。
レビュー依頼受付中です!

目次