ゴーゴーシンゴ– Author –

-
OSCAL PAD60レビュー!1万円以下のエントリータブレットは動画視聴におすすめ
今回はOSCAL PAD60のレビューです。 クーポンコードを使用すれば1万円以下で購入可能なエントリースペックの格安タブレットです。 動画鑑賞機など割り切った使い方がお... -
Satechi R2マルチメディアリモコンレビュー!iPad、Macを操作できる寝転びで重宝する物理リモコン
今回はSatechi R2マルチメディアリモコンのレビューです。 iPadやMac、iPhoneをBluetooth接続で操作できるマルチメディアリモコンです。 毎日iPadProとMacBookを使いこ... -
サンワサプライビジネスリュックが超軽量の760gなのに12ポケットのぶっ壊れなので知ってほしい
毎日のカフェに行く時にMacBook Proの持ち運びが欠かせないシンゴです(@go5shingo) MacBookは重いのでリュックで持ち運んでおります。 今まではユウボク東京デイズリ... -
RORRY モバイルバッテリーレビュー!Apple Watch、Lightning+Type-Cケーブル内蔵型充電器
外出時にモバイルバッテリーが欠かせないシンゴです(@go5shingo) iPhoneって電池持ちは向上してはいますが、1日外出すると電池残量が心配になります。 またApple Watc... -
ロジクール G Blue Compassマイクスタンド&Blue Radius III マイク ショックマウントレビュー
毎日が在宅ワークブロガーのシンゴです(@go5shingo) Webの打ち合わせも良くするのですが、そんな時に役に立つのが外部マイクの存在。 僕はBlue Yeti Nanoを使ってます... -
Satechi USB-C Pro ハブ スリム レビュー!7-in-2のおすすめのHUB
今回はSatechi USB-C Pro ハブ スリムのレビューです。 USB-Cを2つ使って差し込むUSB 4対応のハブで特にM2 MacBook Air におすすめです。 MacBook Pro M2ユーザーのシン... -
SwitchBot ハブ2 レビュー!初代Hub miniとどっちがおすすめ?
スマートホーム化が自宅を快適にする課題のシンゴです(@go5shingo) スマートホーム化にあたり、以前まではSwitchBot ハブミニを使ってリモコンを集約したり、SwicthBo... -
AOHi 急速充電モジュラーケーブルセットレビュー!こだわり爆発の240WPDケーブル
充電器を10個以上所持しているシンゴです(@go5shingo) 充電器にはこだわりがありますが、ケーブルって種類も限られているしあんまり重要視されておりません。 そんな... -
Google 30W USB-C Charger 充電器レビュー!Anker Nano II 30Wの比較も
どうも、充電器大好き人間のシンゴです(@go5shingo) 充電器と言えばAnker製品がすっかり有名ですが、他の充電器をAmazonで探したところGoogle謹製の急速充電器を発見...