(登録のお願い!)Googleニュースで配信されております

(Canon EOS R6)2010万画素のポートレート作例とレビュー

景品表示法に基づき、当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
ゴーゴーシンゴおすすめの厳選お得情報

楽天セール情報

✅iPhone 16 Pro在庫あり a.r10.to/hN6TZJ

✅PS5 Pro在庫ありhttps://a.r10.to/hPOqBc

損しない情報だけ

ポートレート撮影が趣味のシンゴです(@go5shingo

前まではEOS Rを使っておりましたが、実はずいぶん前にEOS R6に乗り換えておりました。

EOS R6を購入してから半年以上経過したので、ポートレート作例付きでレビューをしたいと思う。

発売から時間が経っているので2022年の今さら購入しても大丈夫かについてもお答えいたします。

Canon EOS R6
総合評価
( 4 )
メリット
  • 圧倒的なボディ内手ぶれ補正(レンズ協調制御で最大8段)
  • 2010万画素ながら切れのある描写
  • 超高速の瞳AF
  • データが軽い
  • 圧倒的な高感度性能
デメリット
  • 値段が高い
  • RFレンズを組み合わせるとさらに高額
  • トリミング耐性が低い
  • 電池持ちが悪い
ゴーゴーシンゴ

予算が許せばCanonのフルサイズミラーレスカメラの中では一番おすすめです!

目次

Canon EOS R6のスペックは?

EOS R6
R6はニュースタンダードモデル
EOS R6スペック
有効画素数約2010万画素
動画性能4K/60fps
常用感度ISO100~102400
最高連写速度電子シャッター:20コマ/秒
メカシャッター:12コマ/秒
AFシステムデュアルピクセルCMOS AF II
AFスピード0.05秒
測距輝度範囲EV-6.5~20
液晶モニターサイズ・ドット数3.2型・162万ドット
映像エンジンDIGIC X
EOS R6のスペック

EOS R6のスペックは一言で言うとバケモノですw

映像エンジンは最新のEOS R3と同じDIGIC Xを搭載。

圧倒的な高感度性能とAF速度を繰り出す、スタンダードモデルとしては別次元のセンサーです。

AFシステムもデュアルピクセルCMOS AF IIを搭載し、瞳AFは余裕で動物AFや乗り物AFなどポートレート撮影以外にも重宝するレベルに仕上がっております。

ゴーゴーシンゴ

最初に使った時はAFの食いつきにビビりました

Canon EOS R6外観紹介

EOS R6
グリップは深い

ここからはEOS R6の外観を紹介します。

見た目は地味で一眼レフカメラのような見た目。

素材は強化プラスチックで高級感はありませんが実用には充分。

グリップはCanon伝統の深く持ちやすい形状で手の小さい方から大きい方まで誰でも使いやすいと思います。

EOS R6の上部
シャッターボタンのフィーリングは非常に良い

上部はシンプルな構成です。

モードダイヤルで絞り優先や、シャッタースピード優先、マニュアルモードに変更が簡単。

EOS Rシリーズから搭載されたFVモードが他社に無い便利なモードです。

Fvモード(フレキシブルAE)→マニュアルとオートの中間のようなモード

その他ダイヤル類は2つあり、絞りやシャッタースピードなどを瞬時に変更が可能。

動画にも力を入れていて、録画ボタンが独立してあります。

EOS R6
背面はCanon5D系を踏襲した使いやすい配置

背面のダイヤル部分はCanonおなじみの配置です。

EOS Rで不評だった謎のバーは無くなり、グリグリダイヤルが採用されました。

ジョグダイヤル採用により一眼レフユーザーも迷うこと無く移行できると思います。

canon-eos-r6
背面右上のボタン類

右上はジョグステックの他のAF-ONボタンなどが独立してあります。

僕は親指AFを使うためにAF-ONボタンを使っております。

各種ボタン類はカスタマイズ可能でさまざまな機能を割り当てが可能です。

EOS R6
バリアングルは反転できる

液晶は3.2型162万ドットとEOS Rの200万ドットの液晶よりダウンしてるのがデメリット。

液晶のスペックダウンは使っている限りは違いは分からないのでそこまで気にする必要ないです。

液晶はバリアングル液晶で反転もできるし、ハイアングルやローアングルも撮影しやすいのでおすすめ。

個人的にポートレート撮影ならバリアングルよりもチルト液晶の方が便利だったりします。

EOS R6
撮影メニューは見やすい

撮影メニュー画面はスマホ操作のようなタッチに対応しております。

Canonのメニュー構成は他社と比較してもすっきりとしていて使いやすいです。

RAW品質は通常のRAWとCanon独自規格のC-RAW(CR3)に対応。

画質低下が少なく通常のRAWファイルよりもファイルサイズが小さく保存できるので便利です。

C-RAW(CR3)はAmazonプライムフォトの保存対象外になります

C-RAW(CR3)をクラウド保存したい場合はGoogleフォトの有料課金が便利だと思います。

EOS R6のスロット
ダブルスロット採用

EOS Rから進化した点としてディアルスロットに対応しました。

jpegとRAWで画像をそれぞれに振り分けが可能なので運用も便利になりました。

スロットはどちらもSDカード(UHS-Ⅱ)に対応しており、CFexpressカードには非対応です。

CFexpressカード非対応は好みが分かれる点だと感じます。

Canon EOS R6のポートレート作例

ここではEOS R6の実際のポートレート作例をご紹介いたします。

レンズはRF24-105mm F4 L IS USM、ストロボはGodox カメラストロボV860Ⅱを使っております。

画像はホワイトバランスのみ少し調整しております(画質はブログ用に大幅に圧縮しております)

*モデルさんには掲載許可を得てます

スタジオポートレート作例

ここではスタジオポートレート作例を紹介します。

室内なので環境光の影響はありません。

またフリッカーレス設定をいれてるので、フリッカーは発生しませんでした。

EOS R6ポートレート作例

白塗りの背景でも飛びません。

さすがフルサイズセンサーだけあってダイナミックレンジが広い。

EOS R6ポートレート作例

カメラが苦手な赤色の色相も非常に良いですね。

画素数は少ないながら、ちゃんと赤のグラデーションを表現できております。

EOS R6ポートレート作例
水着ですよw

肌色も綺麗に描写されますね。

2010万画素の不満は全くないです。

EOS R6ポートレート作例

Lレンズとの組み合わせだとかなりシャープな写りになります。

色のりも抜群に良いです。

EOS R6ポートレート作例

画質がキレキレでやばいですよね。

EOS Rは少しフィルム風の描写でしたが、EOS R6はキレのあるシャープな写りをします。

屋外ポートレート作例

続いては屋外ポートレートの作例です。

晴れの日や曇りの日、時間がさまざまで刻々と明るさが変わる環境です。

オートホワイトバランスが優秀なのでホワイトバランスがおかしくなる事はほとんどありませんでした。

EOS R6ポートレート作例
バラの花

最初は花と女性ポートレートの王道の組み合わせ。

緑かぶりもしないで肌の色も綺麗に描写されております。

カメラも優秀ですがレンズも非常に優秀だと感じます。

EOS R6ポートレート作例
RAW現像

少しRAW現像してみました。

バラの鮮やかなピンク色と肌色を綺麗に両立可能。

RAWデータの素養が良いので多少の現像程度でパラメーターをいじっても画像が破綻することはありません。

EOS R6ポートレート作例

2010万画素ですが細かい花の描写の綺麗にされております。

大判で印刷しない限りは画素数の心配はないと思います。

ちなみにブログ用にかなり圧縮しておりますが、元画像は拡大しても繊細に描写できておりました。

EOS R6ポートレート作例
海と空の描写もきれい

こんな感じの観光地の撮影も良い感じ。

人工物の対比とポートレートも相性が良いです。

F4レンズなのでそこまでボケませんが、背景がボケすぎないので使いやすいです。

EOS R6ポートレート作例

開けた場所ではなめらかなボケが期待できます。

スマホではできないフルサイズの強みです。

四隅の周辺光量落ちもデジタルレンズオプティナイザー機能でしっかりと補正されます。

EOS R6ポートレート作例
逆光ポートレート

逆光だと多少コントラストの低下が見られました。

RF24-105mm F4 L IS USMの性能が素晴らしいのでフレアやゴーストは発生しません。

描写もフィルム風だけどパリッとシャープな描写で撮影できます。

EOS R6ポートレート作例

光量不足の場所でも眠い描写にはなりません。

服の透け感も含めて素晴らしい描写です。

EOS R6ポートレート作例

完全に日陰での描写です。

コントラストは高くなりがちですが、コテコテした描写にならずにポートレートらしい柔らかな描写ができます。

EOS R6ポートレート作例
カンカン照りの作例

真夏の太陽ギラギラの時の作例です。

ISO100,F10まで絞りこんで撮影しております。

髪の毛1本1本までしっかりと描写されており、2010万画素の低画素の心配は全くありませんでした。

動物写真作例

ここはポートレート以外のおまけの作例もお伝えいたします。

EOS R6高感度作例
ネコかわいい

こちらはISO6400の高感度の作例です。

猫カフェで光量も少ない室内ですが、ノイズがほとんど出ておらず綺麗に描写できます。

ナイトポートレートなどでも大活躍できると思います。

さらに明るい単焦点レンズを使えば、鬼に金棒ではないでしょうか。

EOS R6の動物瞳AF作例
舌ペロリ

EOS R6は動物AFが強力です。

こんな舌を出した瞬間もガチピンでメカシャッター:12コマ/秒の連写で余裕で撮影可能。

ポートレートで連写はあまり使いませんが、鉄道やライブ撮影でも連写が活きると思います。

EOS R6のメリット

EOS R6

ここではEOS R6を使って感じた特に良かった点やメリットを記載します。

ぜひ参考にしてください。

手ぶれ補正が強力

EOS R6はボディ内手ぶれ補正が強力です。

手ぶれ補正が搭載されていないレンズでも5段分の手ぶれ補正を得られます。

レンズに手ぶれ補正が入っているRFレンズだと最大で8段分の手ぶれ補正が可能。

これ以上シャッタースピードを落とせない厳しい環境でも手ぶれ補正があるので安心できます。

EFレンズが蘇る

RFレンズが高いし在庫がないのでまだまだEFレンズを使ってる方も多いと思います。

EFレンズを使ってもボディ内手ぶれ補正があるので、コスパ良く手ぶれ補正付きのレンズが使えます。

マウントアダプターを使うのがデメリットですが、EFレンズは中古でも玉数が多くコスパが良いのでおすすめです。

画質が素晴らしい

画質については作例でご紹介した通り何も不安がありません。

EOS Rの3000万画素に比べてもパッと見の画質や細部の画質が綺麗だと感じます。

特にRFレンズとの組み合わせだとEFレンズ時代とは次元の違いを感じられるかと思います。

圧倒的な高感度性能

カタログスペックだと常用ISO感度が102400ととんでもない数値となっております。

さすがにここまでの高感度は使いませんが、ISO10000を超えてもノイズ感をほとんど感じません

夜景ポートレートや暗い室内ポートレートでも安心して使えるのが便利です。

RAW現像耐性が凄い

EOS R6のライトルーム
白飛びだって余裕で復元可能

RAW現像耐性が凄すぎてほとんどの失敗写真を救うことができます。

白飛びなどのハイライトを抑えるのも可能ですし、特にシャドウ部分の持ち上げ力が凄いです。

フルサイズの余裕をEOS R6に変えてより感じられるようになりました

AFが爆速

AFの初速の食いつきも速いし、AFが迷ったりもしません。

モデル撮影会(特にセッション撮影会)では限られた時間の中で撮影するので、AFが合わないなどがあると不便です。

R6の瞳AFなら99%外す心配もないので、構図に集中できます

画素数が少ないのでデータ容量が少ない

EOS R6のRAWのデータ容量
CR3のRAWデータ

フルサイズながら画素数が少ないので

Canon独自のCR3のRAWファイルですと20MB〜多くても30MBくらいとそこまでファイルを圧迫しません。

  • EOS RのRAWファイルの場合→30MB〜45MBくらい
  • EOS R6のRAWファイルの場合→20MB〜30MBくらい

SDカードの節約にもなりますし、撮影後のPCやSSDのデータ容量を圧迫しないので扱いやすいです

EOS R6のデメリットや不満点

ここではEOS R6を使って感じたデメリットや不満点を挙げます。

正直万能機なので致命的なデメリットはありませんが、あえて書かせていただきます。

電池持ちが悪い

EOS R6電池持ち
EOS R6電池持ち

EOS R6のバッテリー持ちはファインダー使用時は250枚程度と非常に少ないです。

ただし電源をオンオフすれば500枚くらいは撮影できる印象です。

バッテリー持ちはかなり悪いので2〜3個くらいは常備しておきたいところ。

純正のバッテリーは高いので自己責任にはなりますが、互換バッテリーを使うのがおすすめです。

価格が高い(RFレンズ含む)

RFレンズはご存じの通り非常に高いです。

EFレンズでも代用できますが、光学性能が圧倒的なのでEOS R6にはRFレンズを組み合わせたいところ。

例えば大三元レンズや明るい単焦点レンズなら30万オーバーです。

全部そろえると余裕で100万を超えるので財力が無い方はおすすめできません。(しかも重い)

トリミング耐性が低い

唯一のデメリットと言っていいのが画素数が少ないのでトリミング耐性が低いこと。

特に構図を失敗した際にトリミングをあまりしすぎると画質が大幅に劣化します。

画素数が気になる方はEOS R5(4,500万画素)を選ぶべきです

サードパーティー製レンズが少ない

シグマやタムロンなどのサードパーティーメーカーはまだRFマウントに参戦しておりません。

今後も参戦する可能性が低そうなので、ほぼ望みは薄いです。

RFレンズやEFレンズをメインで使うことになるので、予算がかかるのがデメリットです。

EOS R6の購入にあたり疑問に答える

EOS R6
EOS R6にはマイクやヘッドホン端子もあります

ここではEOS R6購入にあたり疑問になるであろう点にお答えいたします。

2022年の今さらEOS R6を購入しても大丈夫?

性能的には全く問題ございません。後継機もしばらくは出ないと思うので欲しいときが買い時です。

EOS RとEOS R6どちらを購入するのがおすすめ。

予算があるならEOS R6が断然おすすめ。

RFレンズに予算を回したいならEOS Rを購入するのもあり。

EOS RからEOS R6に乗り換えてメリット、デメリットは?

メリット→ボディ内手ぶれ補正、画質向上、AF爆速、シャッターレスポンスなどストレスのない万能機

デメリット→3000万画素の方がスタジオ撮影などでは使いやすいと感じる。トリミング耐性が低い

EOS R5が欲しくならない?

欲しいとは思うけど、印刷をしない限りはEOS R6の画素数で充分だと感じてる。

EOS R6におすすめのレンズは?

RF24-105mm F4 L IS USMRF50mm f1.8stmRF35mm f1.8 マクロ is stmが価格と性能のバランスが良くておすすめのレンズ。

EOS R6の後継機はいつ出るの?

2022年9月現在で後継機が発売される噂などはまだ出ておりません。

スペック的にも5年は余裕で使えるレベルです。

画素数が2010万画素で少なくて不満はないの?

普通に使うのには必要充分な画素数。もしも高画素にしたい場合はLightroomのスーパー解像度で画像のが総数が4倍(8040万画素相当)に水増しできます

Canon EOS R6とCanon EOS R6 markⅡどちらがおすすめ?

予算があるなら新型のEOS R6 markⅡがおすすめですが、差額分でレンズを揃えたほうが幸せになると思います。

EOS R6でポートレート撮影は大丈夫?

全然問題ありません。むしろ高感度も強いしRFレンズの描写力のおかげで不満は一切ありません。

ポートレート撮影するならEOS R6からEOS R6 markⅡに買い替えたほうが良い?

予算によるかと思います。

予算が潤沢にあるなら買いですが、それほど変化は無いと思います。

他に動きモノを撮影するなら買い替えがおすすめですが、センサーも同じだし高感度性能はほぼ一緒なので、その分をレンズや照明に充てたほうが良いと思います。

EOS R6ポートレート作例付きレビューまとめ

以上がEOS R6のポートレート作例付きのレビューでした。

圧倒的なAFとボディ内手ぶれ補正で使い心地も素晴らしいです。

RAW現像耐性も凄く失敗写真がほぼ無くなりました

カメラ本体やRFレンズが高いデメリットがありますが、購入してカメラライフの充実度を考えれば買って良かった商品です。

ゴーゴーシンゴ

今まで使ったミラーレスカメラで最高の性能だと感じました

ゴーゴーシンゴおすすめの厳選お得情報

楽天セール情報

✅iPhone 16 Pro在庫あり a.r10.to/hN6TZJ

✅PS5 Pro在庫ありhttps://a.r10.to/hPOqBc

損しない情報だけ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゴーゴーシンゴのアバター ゴーゴーシンゴ ガジェットブロガー

ガジェットブロガーのゴーゴーシンゴです。
Yahoo!ニュースエキスパートのモノ・ガジェット分野のクリエイターでもあります。
企業からのレビュー依頼は250件以上実績あり。
レビュー依頼受付中です!

目次