【レビュー】SANOOV LP-E6/LP-E6N互換バッテリーは充電器付きでお得

SANOOV LP-E6/LP-E6N互換バッテリーを使ってみました。
互換バッテリーですが、EOS Rにバッチリ使えました。
純正と変わらないくらいでポートレート撮影で使っても問題なし。
充電器付きでお値段も安くて、コスパと性能を求める方には最適です。
*本製品はSanoov様の提供になります。互換バッテリーの使用は自己責任でお願いします。
【レビュー】SANOOV LP-E6/LP-E6N互換バッテリー
購入リンクはこちらSANOOV LP-E6/LP-E6N互換バッテリーが届きました。
箱はこんな感じ。
チョコレートみたいな箱になってました(笑)

内容物はこんな感じです。
- 充電器
- 互換バッテリー2つ
- USBケーブル
バッテリーはSANOOVのロゴが貼ってあってカッコいいですね。
バッテリーって黒くて見分けがつかなくなるので、地味にありがたいです。
そしてUSBケーブルが入っておりました。


充電器の入力端子はUSB-C端子になっております。
USBーC端子にすることで普段使っているモバイルバッテリーやMacBook Proからも給電できるので便利なポイントですね。

付属のケーブルの長さを測ってみると90センチほどでした。
端子ですが、USB-Bto Aケーブルとなっております。
ひとつ注意点としては、互換バッテリーの充電器のみでは充電できません。
コンセントに刺す充電器が必要です。
アンカー製品など安くて高性能の充電器があるので、持ってない方は別途用意しておきましょう。

SANOOV LP-E6/LP-E6N互換バッテリーの便利な点は充電のインジゲーターが表示される点です。
充電器の右上に青色でバッテリーの状態が表示されます。
バッテリーは4段階のインジケーターで4つ溜まると100パーセントの充電になります。
ココがおすすめ
インジケーターでバッテリー残量がわかるので、見た目で内容量が把握できないバッテリーにはかなり便利

実際の撮影で使ってみましたが、400枚ほど連続で撮影しましたが特に不具合もなく撮影できました。
SANOOV LP-E6/LP-E6N互換バッテリーの容量は2100mAhとなっており、純正のLP-E6Nの容量1865mAhより容量が多いです。
バッテリーのスタミナは純正と同じかそれ以上に感じました。
最後にSANOOV LP-E6/LP-E6N互換バッテリーの対応機種について書いておきますね。
EOS 80D、EOS 70D、EOS 60D、EOS 60Da、EOS 7D MarkⅡ、EOS 7D、EOS 6D、EOS 5D MarkⅣ、EOS 5D MarkⅢ、EOS 5Ds、EOS 5Ds R、EOS 5D MarkⅡ、EOS Rシリーズなど

SANOOV LP-E6/LP-E6N互換バッテリーまとめ
以上がSANOOV LP-E6/LP-E6N互換バッテリーのまとめでした。
SANOOV LP-E6/LP-E6N互換バッテリーはキャノンの純正バッテリーと変わらない性能だと感じました。
充電器はインジゲーター付きなので、バッテリー残量も分かりやすく便利です。
純正バッテリーではないので自己責任にはなりますが、コスパを求める方にはピッタリの互換バッテリーではないでしょうか。
(くどいですが使用に関しては自己責任でお願いいたします)
レビューは以上となります。最後まで見ていただてありがとうございました。
購入リンクはこちら 関連記事