ゴーゴーシンゴおすすめの厳選お得情報
楽天セール情報
iPhone 16 Pro在庫あり a.r10.to/hN6TZJ
Appleギフトカード https://a.r10.to/hgVg2d
勝ったら倍エントリー https://a.r10.to/hkIsLn
楽天お買い物マラソンエントリー https://a.r10.to/hHhoTE
損しない情報だけ
楽天セール情報
iPhone 16 Pro在庫あり a.r10.to/hN6TZJ
Appleギフトカード https://a.r10.to/hgVg2d
勝ったら倍エントリー https://a.r10.to/hkIsLn
楽天お買い物マラソンエントリー https://a.r10.to/hHhoTE
充電器マニアのシンゴです。
ここ最近の充電器は「窒化ガリウム」を使ったコンパクトで高出力の充電器。
Anker製品が有名ですが、ここ最近注目してるのが「Baseus 」の製品です。
高性能でありながらオシャレなデザインを両立し、価格も抑え目という3拍子揃ったメーカーとなっております。
今回レビューするのはBaseus PowerComboです。
窒化ガリウム GaN III Proを採用し最大1250WのACコンセントを2つ搭載し、電源タップとして使用可能。
USB-C2ポート、USB-A2ポートと合計4ポート搭載し単体ポート使用時は最大で65Wの出力でき、ノートPCやスマホ、タブレットなどを幅広く充電できます。
筐体もコンパクトでオシャレなブラックなので、デスク脇に置いても非常に便利。
*製品はメーカーより提供を受けております
さっそくBaseus PowerComboの開封レビューです。
付属品は本体とUSB-Cケーブルとギャランティーカードとなっております。
本体はこんな感じで横長の長方形になっております。
写真だとグレーに見えますが、実際はマットブラックで思った以上に高級感を感じるデザインです。
特徴として本体両側に電源コンセントが内蔵されております。
左右合計2つのコンセントがあり、最大で1250Wまでの電気を送れます。
ドライヤーなどの高出力の電化製品にも使えるのはビックリです。
これだけの高出力なので、ケーブルはうどんのように極太でした。
またアースも付いております。
この充電器はPSE認証も取得しており、安全性にもかなり力を入れております。
USB-充電スペースは充実しております。
USB-C×2、USB-A×2があり、使用するポート数によって出力できる電力が変わってきます。
USB-Aポート(オレンジ色)は最大60W、USB-Aポート(黒色)は5W充電と出力が違うので使い分けが必要です。
大きさですが横幅は11.2センチでした。
リップクリームの1.5倍くらいの大きさでした。
ケーブル抜きで考えるとそこまで大きくはありません。
重さは362gでした。公式だと450gとなっていたので謎です。
とにかくケーブルがかさ張って、少し重い印象です。
付属のUSB-Cケーブルは100Wまで充電できるケーブル(1m)が付属しております。
これだけでも普通に買うと1000円以上はするので、かなり太っ腹と言えます。
ここではBaseus PowerComboの充電性能をレビューいたします。
最初に各ポートの充電能力は機器の接続数によって変化します。
例えば単ポート使用時はUSB-Cでは65W、USB-Aは60W、5Wでの充電になります。
つまりM1チップのMacBook Proを使う場合は、USB-Cの単ポートがギリギリ使えます。
最大4ポート使う場合には、USB-Cは45W出力となります。
M1MacBook AirやiPad Proなどが充電できる守備範囲となっております。
最大4ポート使う想定で充電出力を覚えておこう
パワフルなのに省スペースの秘密は、最新の次世代半導体GaN(窒化ガリウム)の採用によるもの。
「 GaN III Pro」というBeseus最新の技術を採用しております。
PCB回路基板の占有面積を更に小さくて、従来の分割型窒化ガリウムの電力密度と効率を突破し、および堅牢性を向上させます。
Baseusの100W 4ポート充電器で、「GaN II Pro」にナビタスセミコンダクターのNV6125というIC(集積回路)が使っており、小型化と高性能化を実現しております。
Type-c1/Type-c2はPD3.0/PD2.0/PPS/QC4+充電規格の各種高速充電規格に対応しております。
最大で65W充電ができるので、大型のラップトップPCなどの充電は無理ですが大抵のノートパソコンには充電が可能です。
↑MacBook Air(18.25W)
例えばM1MacBook Airは30W充電が必要ですが、余裕で充電をまかなえます。
↑iPhone12Pro(13.76W)
iPhoneは最大20Wで急速充電できます。
充電容量が多すぎても充電器側で出力を調整してくれるので、爆発したり熱くなる心配はありません。
ちなみにこのぐにゃぐにゃと曲がるタイプのケーブルは絡まないので非常に便利です。
↑M1iPad Pro(26.52W)
iPadなどのタブレットについても難なく充電されます。
迷ったらUSB-Cポートに挿しておけば、大抵の機器は急速充電が可能なので便利です。
例えばUSB-CはPD3.0出力に対応してます。
iPhoneやiPadなどを急速充電することが可能です。
この場合の使い方は45W +20W出力になるので、タブレット+スマホの充電するのに最適となります。
Galaxyなどの一部のAndroidスマホはPPS充電に対応します。
PPS充電とは
「Programmable Power Supply」の略称で、急速規格であるUSB PD 3.0(USB Power Delivery 3.0)のオプション機能
最大45W/25Wの超急速充電に対応
USB-A端子は単ポート使用時は60Wと5Wで充電できます。
ですが大抵はUSB-Cポートと併用して使うので、実際は複数ポート使用時の15Wと5W出力になると思います。
USB-AポートはApple WatchやAir Pods Proなどの周辺機器を充電するのに便利です
ちなみに最新のiPhoneは20W充電が必要なのでUSB-A側で充電すると急速充電ができないので注意が必要です。
電源タップでは出力の大きい物を充電するのに適しております。
例えばMacBook Pro16(インテル版)は96Wの給電が必要。
大容量のラップトップPCなどは電源タップに繋いだ方が便利です。
ラップトップPCが2台ある方でも電源タップがあれば安心です。
自宅用と会社用のPCなどをそれぞれ充電できるので、電源コンセント不足問題も一気に解消します。
↑撮影用にケーブルはわざと荒ぶらせておりますw
電源タップとUSB端子を使えば究極の充電ステーションが作れます。
PCなどの電力が必要な機器は電源タップで充電、スマホやタブレットなどはUSB端子から給電できます。
これ1台あれば全ての充電器と電源タップが不要になると思います。
AC側は多重保護システムを採用しており安全性にも配慮された設計になってます。
実際にさまざまな充電で使いましたが、独立設計のおかげかAC部分の発熱は全くありませんでした。
ライバルとしてAnker PowerPort Strip PD 2 miniがあるだろう。
こちらはコンセントは同じく2つであるが、ポート数が1つ劣る。
具体的にはUSB-C1ポートとUSB-A2ポートとなっている。
昨今の急速充電が必要な環境ではUSB-Cポートが多い方が良いので、Baseus PowerComboがおすすめである。
Baseus PowerComboは自宅の充電環境をまとめ作りたい方におすすめである。
コンパクトなので机の上に置くのはもちろん、ベッドサイドに電源タップ代わりに置くと便利である。
持ち運びもできるが、コードが太くかさばるので旅行や帰省の際に持って行く程度が便利である。
注意点として海外では使えない(日本国内専用設計)
家族や友達と気軽に充電器をシェアできるので、複数機器を同時に充電したい方には特におすすめである。
以上がBaseus usb充電器 6-IN-1のレビューでした。
電源タップ2つとUSB-C端子2ポート、USB-A端子2ポートあるので、パソコンからスマホ、タブレット、周辺機器となんでも充電できるのが魅力の製品でした。
100W対応のUSB-Cケーブルも付属しているのでコスパが高いのもメリットです。
今までの電源タップのアップグレードに便利な製品だと感じました。
ココがおすすめ
ココが微妙
楽天セール情報
iPhone 16 Pro在庫あり a.r10.to/hN6TZJ
Appleギフトカード https://a.r10.to/hgVg2d
勝ったら倍エントリー https://a.r10.to/hkIsLn
楽天お買い物マラソンエントリー https://a.r10.to/hHhoTE
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
ガジェットブロガーのゴーゴーシンゴです。
Yahoo!ニュースエキスパートのモノ・ガジェット分野のクリエイターでもあります。
企業からのレビュー依頼は250件以上実績あり。
レビュー依頼受付中です!
コメント