(登録のお願い!)Googleニュースで配信されております

SwitchBotカーテン3&ソーラーパネルレビュー!カーテンスマートホーム化の革命

景品表示法に基づき、当ページのリンクには広告が含まれています。
SwitchBotカーテン3&ソーラーパネル
  • URLをコピーしました!
ゴーゴーシンゴおすすめの厳選お得情報

楽天セール情報

✅iPhone 16 Pro在庫あり a.r10.to/hN6TZJ

損しない情報だけ

日々スマートホーム化を追求しているシンゴです(@go5shingo

スマートホームと言えばSwitchBotということで、家中の家電をスマートホームデバイスに進化させております。

そんな時にSwitchBotさんより「新しいSwitchBotカーテン3&ソーラーパネルが出たから使ってくれ」と連絡が来たのでさっそく試してみることにしました(こんな言い方では無いですw)

SwitchBotハブ2

僕が使ってるSwitchBotカーテン2よりもパワーがアップしたにも関わらず、静音化を実現。

さらに極限まで音を下げて動作する特許技術のQuietDrift機能も搭載し大幅にパワーアップしております。

今回はSwitchBotカーテン3のレビューをオプションのソーラーパネル付きで紹介します。

SwitchBotカーテン3
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • カーテンの自動開閉が可能(タッチ&ゴー)
  • スケジュール機能で起床時のカーテン開けから開放
  • 最大16kgのカーテンにも対応した高性能モーター
  • 25dBの超静音QuietDrift機能追加
  • その他製品と連携して外出先からも操作が可能
  • ソーラーパネルを搭載すれば半永久的に充電不要
デメリット
  • 第二世代に比べて筐体が大型化した
  • ソーラーパネルは別売り
ゴーゴーシンゴ

ソーラーパネルと組み合わせて完全体で使うのがおすすめです

メーカーより提供を受けておりますが自由レビューです

目次

SwitchBotカーテン3のスペック

SwitchBotカーテン3

最初にSwitchBotカーテン3のスペックを紹介します。

スクロールできます
本体寸法42mm×51mm×173mm
本体重量280g
電源USB-Type-C、DC 5V 1A
3350mAhリチウム電池
ソーラーパネル(オプション)
バッテリー寿命・満充電で最大8カ月利用可能
・オプションのソーラーパネルで太陽光充電可能
通信方式Bluetooth 5.0 Long Range
パワー最大16kgまで制御
最大走行距離3m
音声コントロール(ハブが必要)AmazonAlexa、Google Home、Siri、IFTTT
SwitchBotカーテン3のスペック

パワーは16kgまでアップして重いカーテンまで開閉できるようになりました。

音声コントロールにはSwitchBotハブシリーズが必要になるのは前作からの共通です。

SwitchBotカーテン3(第三世代)と2(第二世代)の違い

ここではSwitchBotカーテン3(第三世代)と2(第二世代)の違いについて紹介します。

SwitchBotカーテン3(第三世代)と2(第二世代)の違い
高さがだいぶ違う(右が第三世代)

最初に見た目の部分では大きさが断然違います。

3では大きくなっているので、カーテンを開閉するモーターのパワーが強力になっております。

そして充電位置も変更になりました(3は下部、2は本体中央)

違いのスペックは以下の通りです。

第三世代第二世代
寸法42mm×51mm×173mm65mm×78mm×149mm
重さ280g135g
パワー最大16kgまで最大8kgまで
最小25dB最小42dB
SwitchBotカーテン3(第三世代)と2(第二世代)の違い

充電位置の変更や細かい機能の違いはあれど、大きな違いはパワーと静音性です。

第三世代は大型モーターを搭載して重いカーテンも開閉できるようになりました。

加えて第二世代には無かった、QuietDrift機能も追加されました。

QuietDrift機能→運転音25dB以下の超静音モード

従来の第2世代でも十分静かでしたが、より静かってかほぼ無音レベルになりました。

今までモーターの動作音が気になってた方や赤ちゃんなどがいる方にもさらにおすすめできる製品になりました。

ゴーゴーシンゴ

前作からさらに進化して帰ってきました

スイッチボット(SwitchBot)
¥8,980 (2023/11/09 00:09時点 | Amazon調べ)

SwitchBotカーテン3&ソーラーパネル外観レビュー

最初にSwitchBotカーテン3の外観を紹介します。

次にオプションのソーラーパネルも紹介します。

SwitchBotカーテン3

SwitchBotカーテン3の付属

最初にSwitchBotカーテン3の付属品を紹介します。

  • 本体
  • Type-Cケーブル
  • フック(U型レール)/フック/フック取り付け用ロール//マグネット/ロール装着補助パーツ/ロールアタッチメント/リセットピン/クリーニングティッシュ
  • 説明書

パーツは多いですが、ほとんどが補助パーツなので僕は使いませんでした。

SwitchBotカーテン3のUSB-Cケーブル

USBケーブルは本体側はUSB-C、充電器側はUSB-A端子が必要です。

充電器類は付属してないので、手持ちの充電器を使うか別途購入が必要なので注意。

SwitchBotカーテン3のサイドパーツ

本体部分は左右に分離するパーツと本体に別れます。

着脱の際にはサイドパーツを外して作業します。

SwitchBotカーテン3の大型ローラーと補助ローラー

上部には大型ローラーがあり、こちらがカーテンレールを滑ります。

サイド部分にはロールと呼ばれる補助ローラーがあり、もしもカーテンに合わなければ簡単に付け替えが可能。

ローラーも水平になっており、カーテンを滑車のように横に走る構造になってます。

最初動いた時はビックリしました。

SwitchBotカーテン3のデバイス追加ボタン
デバイス追加ボタン

本体中央部分にはボタンがあり、最初に同期する時に使います。

サイドパーツを外す時は左右のボタンを押すだけで外れます。

初代は取り外しにコインが必要だったと思うと、進化を感じます。

SwitchBotカーテン3の大きさ
ボーリングのピンに見える

大きさは実測値で169.9mmでした。

SwitchBotカーテン3の重さ

重さは346gと少し重めでした。

カーテンレールが曲がるんじゃないかと心配しましたが、全然問題は無かったので心配不要です。

スイッチボット(SwitchBot)
¥8,980 (2023/11/09 00:09時点 | Amazon調べ)

ソーラーパネル

続いてオプションのソーラーパネルです。

SwitchBotカーテン3のソーラーパネル

名前の通り本体にはソーラーパネルがくっついております。

ケーブルは一体型で、SwitchBot カーテンに接続する際に使用します。

SwitchBotカーテン3のソーラーパネル

こんな感じでケーブル部分が普段は折りたたまれて収納されております。

SwitchBotカーテン3のソーラーパネル

上部を押し込むとケーブル部分が反転して、ケーブルが伸びる仕組みになっております。

SwitchBotカーテン3のソーラーパネル
縦向きだと思ってみてくれ

本体とソーラーパネルを取り付けると、ケーブルが非常に長いです。

SwitchBot カーテンにソーラーパネルがぶら下がる形で使います。

設置に際しての注意点があります。

日照条件の良いところで使用する

当たり前ですが、太陽光が当たらなければ充電が溜まりません。

目安としては影が出来るくらいの日光が必要で、北向きの部屋や建物の影で太陽光が当たらない場所の設置には向きません。

ゴーゴーシンゴ

条件が合えば積極的に導入するのがおすすめ

SwitchBotカーテン3初期設定方法(ソーラーパネルも)

ここではSwitchBotカーテン3の取り付け方を簡単に紹介します。

さらにオプションのソーラーパネルも追加して紹介します。

今回僕が使うカーテンは両開きなので、2つのSwitchBotカーテン3を使っております

アプリが必須なので最初にダウンロードとアカウント登録をしましょう

SwitchBot
SwitchBot
開発元:wonderlabs, Incorporated
無料
posted withアプリーチ
STEP
アプリよりカーテンを追加
SwitchBotカーテン3初期設定方法
SwitchBotカーテン3初期設定方法
SwitchBotカーテン3初期設定方法

最初にデバイスを追加しましょう(右上の+ボタンからカーテンを選ぶ)

その後本体のデバイス追加ボタンを長押ししてランプが点灯したら、アプリ側が認識してくれます。

この時にファームウェアアップデートが行われることもあります。

STEP
カーテンレールにSwitchBotカーテン3を取り付ける
SwitchBotカーテン3初期設定方法

取り付け方は最初に片側を外した状態でカーテンレールの中に引っ掛けます。

SwitchBotカーテン3初期設定方法

次にもう一方のサイドパーツをカーテンレールに取り付けます。

SwitchBotカーテン3初期設定方法

最後に本体と合体させる形で使います。

グッと伸ばせば長さが調整できるので、簡単に設置ができます。

SwitchBotカーテン3初期設定方法

必要に応じてクリーニングキットやマグネットも使用します。

マグネットを使うとストッパーの役割になるので、マグネットより先には移動しなくなるので位置調整をしたい方におすすすめです(中央のお閉まる部分などに使うのが便利)

STEP
カーテンに合わせて設定する
SwitchBotカーテン3初期設定方法
SwitchBotカーテン3初期設定方法
SwitchBotカーテン3初期設定方法

カーテンの開閉の仕方を選びます。

僕は両開きカーテンを選んで、グループ化や必要に応じてカーテンに名前を付けられます。

SwitchBotカーテン3初期設定方法
SwitchBotカーテン3初期設定方法
SwitchBotカーテン3初期設定方法

アプリのしたがって左右それぞれのカーテンの動きや開閉位置を確認し調整します。

もしも開閉の位置が合わなくても後から調整ができるので、心配いりません。

STEP
ソーラーパネルを設置する
SwitchBotカーテン3初期設定方法(ソーラーパネル)

最後にソーラーパネルをSwitchBotカーテン3のUSB-Cに差し込んで完了です。

ソーラーパネルは必ず窓側に向けるようにしましょう。

ゴーゴーシンゴ

誰でも簡単に設置できるのでお手軽です

SwitchBotカーテン3を使って感じたこと

ここではSwitchBotカーテン3を使って感じて良かった点(メリット)を紹介します。

  • 生活が変わるカーテンが自動で動く便利さ(タッチ&ゴー)
  • 動作音が静かすぎて気づかないレベル
  • スケジュール機能で目覚めの習慣化
  • SwitchBotハブ2と組わせて最強
  • 音声アシスタント機能も使える
  • ソーラーパネルで充電不要の完全体へ

生活が変わるカーテンが自動で動く便利さ(タッチ&ゴー)

カメラ片手で持ってるので強く引っ張ってます

カーテンが自動で動くのってすげぇ便利です。

普通に考えて、毎朝・毎晩と最低2回はカーテンを空け閉めするのですがこれが自動もしくは半自動化されます。

例えばタッチ&ゴー機能が便利。

タッチ&ゴー機能→空け閉めを認識したら全開・全閉の動作を自動で実施

僕は手動でカーテンを開けることも多かったのですが、ちょっとカーテンを引っ張るだけで朝は勝手にカーテンが開きます。

カーテンって端まで引っ張るのって、朝の1秒を争う時間で非常に重労働だったのですが、圧倒的に時短とストレス軽減になりました。

ゴーゴーシンゴ

たまに泊まるホテルのカーテンが自動で動かないと「あれっ?」って思います

動作音が静かすぎて気づかないレベル(QuietDrift機能)

QuietDrift機能

SwitchBotカーテン3を使って感じたのが、動作音がもはや無音レベルです。

普段の動作でも十分に静かなのですが、それでも気になる神経質な方の為に「QuietDrift」機能があります。

SwitchBotカーテン3の「QuietDrift」機能

「QuietDrift」機能は分速27cmとゆっくりと動作することで音を最小限に抑える業界初の機能です。

音は25dB以下とのことで、寝ている時はもちろん起きていてもほとんど聞こえません(静かな図書館で40dB程度)

もしも静音性を重視したい方がいるなら、間違いなく「買い」な製品に仕上がってます。

ゴーゴーシンゴ

他社はもちろん初代や第二世代からの乗り換えもおすすめです

スケジュール機能で目覚めの習慣化

SwitchBotカーテン3のスケジュール機能

スケジュール機能でカーテンの開閉を細かく設定できます。

僕は光目覚まし時計代わりに使っております。

朝って起きてもしばらくカーテンを閉めっぱなしの方も多いと思いますが、起きたい時間に強制的にカーテンが開くので部屋が明るくなり目覚めが良くなります。

スケジュール機能で設定できるのは以下の通りです。

  • 時間
  • 曜日
  • 一度だけ動作/繰り返し動作
  • カーテンを開ける/閉める
  • QuietDrift

平日は朝7時、土日は朝9時などの設定も可能だし、夏場は18時、冬場は17時にカーテンを閉めるなど柔軟な運用も可能。

さらにQuietDriftのオンオフもできるので、カーテンを開ける時は静かにして欲しいなどのわがままも叶えられます。

SwitchBotハブ2と組わせて最強

SwitchBotカーテン3とSwitchBotハブ2

SwitchBotカーテン3を使う上で絶対に購入して欲しいのがSwitchBot ハブ2です。

ハブの名前の通りにSwitchBotを製品をネットワークに繋げるハブ機能を持った製品で、SwitchBotカーテン3で使う時の恩恵も大きいです。

SwitchBotカーテン3とSwitchBotハブ2
SwitchBotカーテン3とSwitchBotハブ2
SwitchBotカーテン3とSwitchBotハブ2
機能SwitchBotハブ2連携SwitchBotハブ2連携なし
アプリ操作あり
遅延実行あり
タッチ&ゴーあり
スケジュール無制限最大5つまで
照度/温度センサー
リモートボタン
Matter対応
音声アシスタント
SwitchBotハブ2連携

ハブを連携して使える機能はこんな感じでかなりパワーアップします。

特に外出先からカーテンを開閉できるのが優秀で、防犯にも役立つし購入しないと後悔します。

その他SwitchBot製品とも連携するので、持ってない方は最優先で購入しましょう。

スイッチボット(SwitchBot)
¥8,980 (2023/11/10 17:47時点 | Amazon調べ)

音声アシスタント機能も使える(ハブが必要)

SwitchBotカーテン3とSwitchBotハブ2で音声コントロール

先程のSwitchBotハブ2を組み合わせれば音声アシスタント機能も使えます。

例えば、ベッドで寝てて起きてカーテン開けるのがツラい時も「Alexaカーテン開けて」と言えば、カーテンが開くので1日がスタートできます。

対応している音声アシスタント機能は以下の通りです。

対応音声アシスタント

  • Alexa
  • Google Home
  • Siri

その他さまざまなAPI連携ができるIFTTTApple Watchでの操作にも対応しております。

ゴーゴーシンゴ

音声でカーテン操作できるのって夢の未来ですよ

ソーラーパネルで充電不要の完全体へ

SwitchBotカーテン3の自動充電
開始時間に自動充電される

ソーラーパネルを設置すれば半永久的に電力が充電されます。

ただSwitchBotカーテン3もフル充電で8ヶ月程度は充電が持つ為、無くても問題無いレベルで充電が持ちます。

SwitchBotカーテン3の光センサー

照度センサーが付いているので、左右のソーラーパネルの照度もグラフでしっかりと可視化されます。

もしも充電がされづらいと感じたら、ソーラーパネルの位置や角度を変更するなどの対策が打てます。

SwitchBotカーテン3のUSB充電

もしもソーラーパネルを使わない場合は、本体下部から有線ケーブルで充電します。

8ヶ月に1回程度なので、充電の頻度が低いので手間とは思いません。

ゴーゴーシンゴ

環境が合えばソーラーパネルを使うのがおすすめ

SwitchBotカーテン3購入の疑問や質問に答える

ここではSwitchBotカーテン3購入にあたり、疑問に思う点や質問に答えます。

SwitchBotカーテン3(第三世代)と2(第二世代)の違いは?

大きさ、パワー(16kg,8kg)、静音性(25dB,42dB)です。

SwitchBotカーテン3のカーテンレールの対応長さは?

最大3までに対応しております。

SwitchBotカーテン3の保証期間は?

保証は1年間になります。

SwitchBotカーテン3のメリットは?

カーテンが自動で開閉する、スケジュール機能、外出先からカーテンを閉められるので帰宅が安心。

SwitchBotカーテン3のデメリットは?

ハッキリ言って無い。あえて言えば、両開きカーテンはSwitchBotカーテン3が2つ必要でコストがかかる点。

SwitchBotカーテン3でハブ2とソーラーパネルどっちが購入優先度が高い?

まずはSwitchBot ハブ2はマストバイ。余裕があればソーラーパネルを追加すると充電が一切不要になるので安心。

SwitchBotカーテン3はMatter対応している?

SwitchBotカーテン3はMatter対応しております。

今後スマートホームのグローバル標準規格になるので安心して使用できます。

ゴーゴーシンゴ

疑問や質問があればお気軽にメッセージしてください

(レビュー)SwitchBotカーテン3&ソーラーパネルレビュー

以上がSwitchBotカーテン3のレビューでした。

今までの第二世代カーテンに比べて、とにかく音が静かになってほぼ無音になりました。

ここまでのカーテンロボットは他社を含めても存在しないので、まだ持ってない方は購入すると生活がガラリと変わると思います。

メリット
デメリット
  • カーテンの自動開閉が可能(タッチ&ゴー)
  • スケジュール機能で起床時のカーテン開けから開放
  • 最大16kgのカーテンにも対応した高性能モーター
  • 25dBの超静音QuietDrift機能追加
  • その他製品と連携して外出先からも操作が可能
  • ソーラーパネルを搭載すれば半永久的に充電不要
  • 第二世代に比べて筐体が大型化した
  • ソーラーパネルは別売り
ゴーゴーシンゴ

迷ってる方がいたらぜひおすすめいたします

スイッチボット(SwitchBot)
¥8,980 (2023/11/10 17:47時点 | Amazon調べ)
ゴーゴーシンゴおすすめの厳選お得情報

楽天セール情報

✅iPhone 16 Pro在庫あり a.r10.to/hN6TZJ

損しない情報だけ
SwitchBotカーテン3&ソーラーパネル

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゴーゴーシンゴのアバター ゴーゴーシンゴ ガジェットブロガー

ガジェットブロガーのゴーゴーシンゴです。
Yahoo!ニュースエキスパートのモノ・ガジェット分野のクリエイターでもあります。
企業からのレビュー依頼は250件以上実績あり。
レビュー依頼受付中です!

目次