PITAKA MagEZ Juice 2レビュー!iPhone13対応のMagSafe充電器&モバイルバッテリー

スマホの充電ってたまに忘れることありませんか?
出かける時についうっかりスマホの充電を忘れてしまって1日ヒヤヒヤ過ごしたりした経験もあるはず。
肝心のモバイルバッテリーを持っていても、モバイルバッテリーの充電って面倒で忘れがち。
そんな人の為にスマホの充電とモバイルバッテリーを同時に充電できる、画期的な商品があるのです。
今回はPITAKA MagEZ Juice 2のレビューになります。
こんな方におすすめ
- スマホとモバイルバッテリーの充電が2つもありめんどくさい
- モバイルバッテリーを持っているが充電を忘れて困ってしまった経験がある
- おしゃれなスマホスタンドとワイヤレス充電器を両立したい
こんな方は買っても絶対に後悔しないと思います。
PITAKA EZ juice2めちゃめちゃカッコええ https://t.co/KcQwFJJbC3 pic.twitter.com/WDgZ3nmXJo
— ゴーゴーシンゴ@ガジェットブロガー (@TOf1n) April 22, 2021
*本製品はPITAKA様の提供を受けております

- スマホとモバイルバッテリーの充電が一石二鳥
- 普段はスマホスタンドとして利用可能
- モバイルバッテリー充電時はピタッとくっつくのでケーブルレス
- モバイルバッテリー使用時のおしゃれ
- iPhoneならMagSafe内臓なのでそのまま使える
- 価格が少し高い
- MagSafe対応ケースが必要


【レビュー】PITAKA MagEZ Juice 2
PITAKA MagEZ Juice 2の特徴は以下です。
ココがポイント
- マグネットでピタッとくっつけるモバイルバッテリー
- 普段はワイヤレス充電器として利用可能
- スマホスタンドとして見ながら充電
- 素材はPITAKAお得意のアラミド繊維でオシャレ
- スマホ充電とモバイルバッテリーを同時充電可能(どちらも充電し忘れなし)
PITAKA MagEZ Juice 2外観

PITAKA EZ juice2はこんな感じで届きました。
カラーは4色あります。
- 黒/ブルー ツイル柄
- 赤/オレンジ M織
- 黒/ぐれー ツイル柄 ミッドナイトグリーン
- 黒/ローズゴールド ツイル柄
今回は、黒/ブルー ツイル柄を選びました。

箱の裏面はこんな感じ。
ワイヤレス充電スタンドとモバイルバッテリーとして使えることが書いてありますね。

さっそく開封しました。
第一印象「めっちゃかっこいいいいいい」
こんな神々しく感じるモバイルバッテリーは見たことありません。
モバイルバッテリー表面はアラミド繊維で覆われている


側面はツルツルのステンレス仕上げで光沢があり、高級感を感じられるデザインです。
持っているだけで惚れ惚れしました。
端子はUSB-Cを採用しております。

表面はラバーで覆われていて、滑りづらくなっております。
中央にはPITAKAのロゴとバッテリ開始ボタン、インジケーターが4つあります。
ラバー内部にはマグネットが内臓されており、Mag EZ caseと連携が可能です。

ちなみに同梱品はこんな感じです。
電源はコンセントから供給するタイプで別に用意する必要はありません。
ワイヤレススタンドと電源はUSB-Aで接続します。


ワイヤレス充電スタンドとモバイルバッテリーを合体させるとこんな感じ。
インジゲーターがピコピコと点滅するのでモバイルバッテリーの残量が分かりやすくて便利ですね。

重さは167gでした。
少し重めですが、後で写真を上げてますが女性が持ってもピタッとスマホにくっつくので重さは感じなかったそうです。

PITAKA MagEZ Juice2とMag EZ Caseを使用して感じた5つの便利な点
PITAKA MagEZ Juice 2を使って感じた3つの便利な点は以下です。
ココがおすすめ
- スマホとモバイルバッテリーの充電が一石二鳥
- 普段はスマホスタンドとして利用可能
- モバイルバッテリー充電時はピタッとくっつくのでケーブルレス
- モバイルバッテリー使用時のおしゃれ
- iPhoneならMagSafe内臓なのでそのまま使える
1 スマホとモバイルバッテリーの充電が一石二鳥

↑この状態でスマホとモバイルバッテリー両方に充電されてます
PITAKA MagEZ Juice 2最大のメリットがスマホとモバイルバッテリーを同時充電できる点です。
PITAKA MagEZ Juice 2の便利な点
同時充電できるのでモバイルバッテリーの充電し忘れの事故が減る
モバイルバッテリーを持っていて多いのが、モバイルバッテリー自体の充電を忘れていることです。
PITAKA MagEZ Juice 2ならスマホを充電するついでにモバイルバッテリーも充電されているので、「ついで充電」ができます。
外出する際はスマホとモバイルバッテリーを両方持ち出せばいいので、ものぐさな方にピッタリです。

2 普段はスマホスタンドとして利用可能

PITAKA MagEZ Juice 2は普段はスマホスタンドとして利用可能です。
わざわざスマホスタンドを買わなくて良いので、経済的です。
PITAKA MagEZ Juice 2の便利な点
ワイヤレス充電器+スマホスタンド+モバイルバッテリーとして利用可能
PITAKA MagEZ Juice 2はお値段が¥9,299とお値段は高いですが、上記3つの役割があるので3つ分の値段が合わさっていると思うとコスパは高いです。

ちなみにPITAKA MagEZ Juice 2は横向きでも使用可能でした。
例えば、YouTubeなどの動画を見るときに便利に使えて重宝しました。
3 モバイルバッテリー充電時はピタッとくっつくのでケーブルレス

↑Galaxy S21とモバイルバッテリーが合体
PITAKA MagEZ Juice 2はケーブルレスでモバイルバッテリーとスマホがくっ付きます。
秘密はPITAKAのMag EZシステムです。
Galaxy S21とMagEZ Caseで連携します。
MagEZ Caseの中にはの秘密はマグネット内臓にあります。
マグネット内臓なのでケーブルレスで充電が可能です。
例えば電車の中でケーブルをぶら下げて充電する必要がありません。


4 モバイル充電使用時もおしゃれ

↑Galaxy S21とMagEZ Juice 2を使っているところ(モデルさんです)
MagEZ Juice 2の充電姿はとってもオシャレでカッコイイです。
街中で使ってたら、間違いなく「何あれ?カッコイイ」って言われます(笑)
モバイルバッテリを使っている時はアラミド繊維の柄が見えるようになってます。
見た目にもこだわりたい方にはおすすめですよ。
5 iPhoneならMagSafe内臓なのでそのまま使える

iPhone12シリーズならMagSafe内臓なので何も付けずにそのまま、マグネットでくっ付きます。
ただ裸でiPhoneを使うのは勇気が入りますよね?
しかもiPhone12シリーズ以外はMagSafe内臓していないので、iPhone用のMag EZ caseが必要になります。
最新のiPhone12シリーズを持っていなくても、PITAKAのMag EZ Caseを使えば連携が可能です。


PITAKA MagEZ Juice 2まとめ

以上が、MagEZ Juice 2のまとめでした。
おしゃれなワイヤレス充電器+スタンド+モバイルバッテリを持てば生活がめちゃくちゃ便利になりますよ。
特にモバイルバッテリーの充電を忘れがちな方にはおすすめ。
スマホとモバイルバッテリを同時充電して便利なスマホライフを過ごしましょう!


iPhone12とiPhone13シリーズに対応してるよ。
関連記事はこちら






